プラチナデータ | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。


「プラチナデータ」


監督:大友啓史
出演:二宮和也、豊川悦司、杏、鈴木保奈美、生瀬勝久、他

<あらすじ>
政府が極秘に収集した国民の遺伝子情報「プラチナデータ」を基に犯罪捜査が行われ、検挙率は驚異の100%で、冤罪は皆無となった近未来の日本。
警察庁の科学捜査機関に所属する科学者の神楽龍平は、DNA捜査システム関係者の連続殺人事件を担当することに。
しかし、同システムは神楽自身を容疑者として示し、思考を繰り広げた結果彼は逃亡するが…。

<感想>
私の大好きな東野圭吾さんの作品の映画化!(でも主演が苦手)
話もすごく面白そう!!(でも主演が苦手)
映像も音楽もかっこよさそう!!!(でも主演が苦手)
監督が「るろ剣」「龍馬伝」の大友啓史さん!!!!(でも主演が苦手)

ということで、主演俳優さんが個人的にどうも苦手であることが引っかかってしまい、結局劇場には足を運ばずにTV放映を待ちました。案外地上波にくるの早かったのがありがたかったなぁ。

結果、これは主演が誰であろうといまいちだったかなーという感じです。
「それやったらなんでもアリだよなー」な設定があって途中で冷めちゃいました…(;´д`)

ただし「プラチナデータ」の持つ本当の意味が途中でまるっきり変わるのは面白かったです。