「抜かれるなら…度肝がいいよねっっ」 映画「ダーリンは外国人」の 主人公のダーリン・トニーの名言 …とゆーことで皆さま お久しぶりでございます笑 大学生活が始まり バタバタしていて なかなか更新できず…渹渹 今さらですが 「ダーリンは外国人」 試写会レポしまーす 今回は特別舞台挨拶とかなくて (残念…) ごく普通の試写会でした煜 ストーリーは… 漫画家を夢見る イラストレーター・さおりと “漢字"の美しさに一目ぼれして 来日したアメリカ人・トニー。 ひょんなことから出会い つきあうようになった二人。 しかしトニーの言動は さおりにとって「?」や「!」だらけ。 「『やれああしろこうしろ』の 『やれ』って何?」 「抜かれるなら、度肝がいいよね!」 これってトニーが外国人だから?! それとも単なる語学オタク!? そしてある出来事をきっかけに ふたりの心がすれ違い始めて…。 果たして、さおりは 外国人のダーリンと 無事に結婚できるのか!? ちなみに原作はコレ↓ 絵が可愛くておすすめ さて…ここからは私の 個人的な感想 ネタバレありなので 見たくない人は戻ってぇぇー 結論から言うと すごくハッピーになれる映画です 見てる途中も終わったあとも、 ニコニコしてましたよ(笑) さおり役の井上真央ちゃん トニー役のジョナサン・シェアさん (ジョナサンさんは、オーディションで 80人の中から選ばれたそうです) 二人の会話に笑わされるし ほっこりした気持ちになります 井上真央ちゃんはもちろん可愛いけど 私はトニー役のジョナサンさんを ゴリ押しします(笑) 日本語上手いし (まぁたまーに言ってることが よくわからなかったけど(^-^;)) 表情や動きが可愛い マンガでのトニーを 忠実に再現してくれてます 某ネットの映画レビューで 「演技下手でダメ」 とか書いてあったけど 私には一生懸命さが 伝わってきました 母語でもない日本語を使って 演技するってきっと相当大変渹 「演技下手」とか言ってるやつの 顔が見たい まじでジョナサンさん 頑張ってますっ ストーリー的には いっぱい笑えてちょっぴり泣ける ラブコメなので (途中重いシーンもあるけれど) カップルさんにオススメですね煜 私は原作を読んでたんですが かなーりアレンジされてて 「ん」 って思っちゃうこともあったので これから「見よう」と思ってて 原作未読の人は 原作読まなくていいと思います そっちのほうが楽しめる気が… そんな感じです煜笑 薄ーいレポでごめんなさい