今年の作品展に出品したランプですが、簡単に、メイキングの様子をまとめてみました。

今回は、ランプベース右矢印全体の形右矢印ガラス右矢印デザインの順に決めていきました。


ランプベースは「世田谷ボロ市」で購入。

次にこのベースに合う形を考えた。この形は、迷うこと無く決定。


イメージ 9イメージ 10
イメージ 11

           
















大体の形

厚紙で、立体的に



ガラス選び。これもすぐ決定というか、これしか無かった。

ランバーツで、ライトグリーンに濃い青色が被せてある。

イメージ 1


サンドブラストで模様をと、決めたが、デザインは全然まとまらず・・・あせる


                                  
                  

イメージ 2
イメージ 3



こんなのとか・・・・今見ると、可笑しなデザインというか、製作不可能汗

下のボーダー部分も同時進行で考えた。



イメージ 4
イメージ 5イメージ 6











そして、結果的には、最初のゴチャゴチャより、かなりシンプルに。

イメージ 13


デザインが決まったら、ひたすら、ガラス・カット。




イメージ 12
イメージ 7

カットが終ったら、サンドブラスト。

裾のボーダーの中心にはガラスの焼きむらの部分を使用。

白いガラスはヤカゲニー。

イメージ 8

そして、パーツが完成後は、組み立て。

イメージ 14
イメージ 15













イメージ 16
イメージ 17












模様がズレないように、気をつけながら、半田で点付けしながら組み立てていく。


イメージ 18
イメージ 19



















全体の組み立てが終ってから、トップの部分に真鍮の板で、キャップを作り、取り付ける。



イメージ 20


そして、半田を表と裏やってから、トップと裾にねじり棒を取り付けて、パティーナで仕上げ。

イメージ 21
イメージ 22






























イ、完成ビックリマーク

ライトアップしないと、ただの濃紺のランプです。模様は、かすかにしか、見えません。

でも、電気を付けると、サンドブラストした模様が浮き上がってきます。

イメージ 23
 
こんな感じに、製作しました。

組み立て中は、ヒヤヒヤした事も沢山ありました。

100%とは言えないけど、最初のイメージ通りに出来て良かったです。


ランキング登録しています。

良かったらポチ、お願いします。


イメージ 24


ありがとうございました