今年の、作品展に出品した、ランプを紹介しますね。
 
タイトルは、 『Space Shower』
 
どこかで聞いたことのある名前ですね。ご存知の方もいらっしゃるかと・・・
 
ケーブルテレビの音楽チャンネルと同じ名前です。
 
このタイトルを付けると言う事は、いつも悩みの種なんですが。
 
何故か、パッと浮かんだのが、このタイトルでした。
 
大げさかもしれませんが、ランプの中に果てしない宇宙を感じていただければと思って付けました。
 
皆様は、どう、思われるでしょうか
 
イメージ 6
 
ランプ全体の高さ 42㎝  ランプの直径 23㎝
 
 
 
イメージ 7
 
 
真上から見ると、こんな感じです。
 
グルグル、渦巻いて、その流れは、
 
どこまでも果てしなく・・・
 
丸い点は、星と思ってください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは、このランプを作っている時を、少しUP します。
 
イメージ 8       
モールドに直接、模様を描き、
 
トップから、半田で、点付けしながら付けていきます。
 
フラックスは、ペーストか固形を使います。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
     今回は、ブルズアイの
 
      こんな模様のガラスを使いました。
 
      他のガラスは、
    
      濃いブルー(ブルーに赤も入ってます)        
      は、ウロボロス、
 
      半透明のガラスはヤカゲニーです。
 
 
 
イメージ 10
 
 
このナゲットも、焼いて作りました。
 
ブルズアイのガラスを使い
 
色ガラスに透明のガラスを重ねてあります。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
    こんな風に下に向かって付けていきます。
 
    ナゲットを交差点に付けたのは、
 
    下に行くほど、ガラスが大きくなるので、
 
    角が出っ張ってしまうのを、抑える役目
 
    もありました。
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
どんどん、ガラスを付けていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
  やっと、全部のガラスが付け終わりました。
 
 
イメージ 2
 
 
 
   表の半田をします。
 
 左矢印  これはまだ、上から3分の2くらいまで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3  
 
外側の半田が上の写真の状態ですが、
 
モールドからはずして、裾周りのチェックです。
 
丸い所に、平らなガラスを付けると、
 
かなり、角が立って、凸凹します。
 
それが整ってから、再び、モールドに被せ、
 
残りを、半田します。
 
 
イメージ 4
 
これで、外側、半田終了。
 
モールドを外して、内側、半田です。
 
この後は、裾に、より線(ねじり棒)を付け、
 
アンティーク・パティーナを塗り、完成です。
 
もちろん、洗ったり、磨いたりしてます。
 
 
 
 
最終段階に入ると、作るのに夢中になってしまい、写真を撮るのはは、すっかり、忘れてしまいました。
 
今後の為にも、何か、ご意見、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
 
 
ブログ村、登録しています。ポチっとよろしくお願いします。
 
                                    
イメージ 5