昨日は関東の学祭、盛り上がったみたいですね!!クラッカー

久々の黄色い声援に、玉ちゃんもパワーいっぱいもらったかな?aya

行かれた方、お疲れの所詳細なレポありがとうございますお願い

レポって大変ですよね。

玉ちゃん見なきゃならないし、メモも取らなきゃならないしメモ

でも、お留守番組には何よりのお土産で、

これがあるから付いていけているような気がします1

今年、学祭ゼロ~の年になりそうな自分。。汗

なので、本当にありがたいです。

まだこれからもお仕事の発表があるみたいですね!!

バリ島のその先は?って思っていたので

楽しみが増えました上がる

(オフステ見て来たよ~。秘境の玉ちゃんぽいね!!)




さて、そんな学祭レポで賑わっている中、

昨日は玉友さん5人でUSJに遊びに行ってきたよ。エルモ

玉ナシ5人旅~~♪

行き先はユニバーサルスタジオジャパン!!グローブ

photo:01




セサミ、カワイイ~ビッグバードバート
photo:02




暑いぐらいの良い天気だったから、街並もキレイキラキラ
photo:03




ハロウィンが近いせいか、コスプレの人が多くて

それ見ているだけでも楽しかったよ~ハロウィン

ホラーナイトの期間中でもあるので、

血のりとか付けた人、服が血だらけの人多し(コワ~)

こんなダースベイダーと仲間達(笑)の集団もいましたベーダー

(↑ いや、正式にはストーム・トルーパーと言うらしい)
photo:04





ランチはスパイダーマン前のレストランにてスパイダーマン

長蛇の列も、玉友さんといろんな話していたら

すぐに時間が経っちゃうよね~GOOD

私はビーフシチューのセット。

玉友さんはローストビーフサンドのセットを頼んでましたご飯
photo:05

場所はUSJでも、おかまいなしに玉話に花が咲く~♪

そりゃ、気心知れた玉友さんだもの~ハート



テッパンのアトラクション下

photo:06

まずはスパイダーマンに。。

前もってエキスプレスチケットを買っておいたので

長蛇の列の方を横目にスイスイ~~♪っと通過ルンルン♪

おお、お値段は高かったけどこんなに効力があるなんて!びっくり

120分待ちや180分待ちも何のそのでした。

スゲー!!びっくり

…ってなことで、スパイダーマンを堪能。



ハリーポッターエリアの入場時間が迫っていたので

駆け足で移動~=

すんごい人の多さなので、必死に先頭の玉友さんを

追いかけましたよ~走る人



矢印ここからホグズミード村。雰囲気あるある~♪

いざ、魔法界に突入~~!!帽子
photo:11





魔法魔術学校の生徒達を乗せてホグズミード駅にやってきた

ホグワーツ特急~(走れば良いのに~)汽車
photo:12




屋根に雪だよ~、ツララも下がってたよ~つらら
photo:14




エリアの奥にそびえ立つホグワーツ城城
photo:13




この門をくぐってホグワーツ城へ。
photo:10





…と言う訳で、アトラクションに乗って来ました。

乗るまでにも「ダンブルドアの校長室」や

「動く肖像画の廊下」など、見どころ満載キラキラ

あ、そういえばトイレも「嘆きのマートル」のBGMが

語りかけてくれていたよトイレ



で、アトラクションに乗ったんだけど、

ま~これが結構激しかった叫び

上へ下へ右へ左へ振られるものだから

さっき食べたお昼ご飯が胃袋の中で大回転渦

あと5分乗っていたらヤバいことになってたな(笑)

でも、大迫力でリアルな4K映像は、

スリル満点で凄かった!!バンザイ

ぜひ今度は食後2時間ぐらいの時に乗ってみたい(笑)



…てなわけで、一度は飲んでみたかった「バタービール」も

買ってみた飲み会♪

カップ付きは1100円!!!ひよざえもん びっくり
photo:17

上の泡はバニラ味。

微炭酸の甘い飲み物で、

玉友ちゃんは「本物のビールが飲みたい!」って言ってたじょ(笑)

あ、書き忘れたけど、

バックトゥーザフューチャーやターミネーター、

シュレックなんかも乗ってきました

玉友さんと、キャ~~熱い~~!!やれ冷たい~~!!とか

わー!アブナイ~~~!!!とか、ギャーギャー言いながら

オバチャン大騒ぎでした(笑)



そんなこんなで夜も更けて、サンドイッチセットの夕飯えび

名残惜しかったけど、

日帰りの私はここでみんなとお別れ~~~バイバイ
photo:15

ありがとう、玉友さん。

玉ゴト抜きでも、こんなに楽しい時間を一緒に過ごせて

嬉しかったじょ~ニコッ

また遊んでね!!



そうそう、お土産にこれを買って来た!!

「百味ビーンズ」1800円!!!!ビーンズ

ハリーのエリア、どれも高いんだよねぇ…汗汗
photo:16

次男がイギリスに語学研修に行った時にお土産を頼んだんだけど

結局手に入らなかったので、USJで買ってみた!!

百味って書いてあるけど、USJで売られているのは20味みたい。

フルーツ味やら普通のもあるけど、あんな味、こんな味(書けにゃい)

ちょっとチャレンジしてみようかな?

でもね、箱の下にちゃんとビーンズの写真入りで

味の解説が書いてあるので間違って食べてしまわない限り、

へんな味を食べることはないので安心ほっ

(この説明書、こっそり抜いて家族に食べさせてみよう~ククク。)



ではでは、長文ですいません。

読んでくれた方ありがとう~お願い