昨日は、秘境ふれあい紀行の第2回目。

玉ちゃんゆかりの地、西ノ島でのロケだったねよろこび

今まで、玉ちゃんから「隠岐の島」って言葉を

何度か耳で聞いていたものの、

どんな土地なのか全く知らなかったんだよね。




でも実際に目にしてみると、本当に自然にあふれていて

この美しい島で、少年時代の玉ちゃんが駆け回っていたと思うと

感慨深い気持ちになったよ~1

玉ちゃんが年に何度か訪れて、ご先祖さまのお墓参りはもとより、

美しい景色を眺めたり、人々と触れ合ったりして

心の洗濯をしに行く場所なのかな~?って思った洗濯

本当に美しい島、いつかは訪れてみたいね照れる




そして今日はBSで「砂の器」やっていたね!!

久々に見たけど、最初のオンエアよりじっくり見れたような

気がするよ~ゲ

裏では映画版のホタルノヒカリ。

映画館で観たけど、一応録画してみたじょ

今日休みの予告とか入ったのかな?





話は変わって。。

今日は、新車を買ったリア友ちゃん(バンプが好きな彼女)が

ドライブに行こう~と誘ってくれたので

ピカピカの新車に乗ってちょっと遠出してきたよ~コペン




行き着いたのは、とある道の駅。

海が近くてキレイな場所だよ~海


そこの食堂は海鮮ものが美味しくて、

これはオリーブはまちの漬け丼魚

身がプリプリして美味しかったよ~おいしい
photo:01





こちらも、都会じゃ珍しいかな?

イイダコの煮物たこ
photo:02

頭が親指ぐらいの小さなタコだよ。



食事が終ってから、裏にある公園に移動してお散歩ルンルン♪

お天気が良くて気持ちよかった~晴れ


瀬戸内海のキレイな空と海海
photo:05

海、久々だったなぁ。




…と思っていたら、目の前に2両編成の電車が電車
photo:06

なんか、いいよね。

のんびりしていてうさぎ




コスモスもたくさん咲いてた~コスモス
photo:07


photo:08






空と雲があまりにもキレイで、

飛行機雲が見えたのでパチリ☆
photo:09






そしたら、すんごいのが撮れたよー!!顔

太陽の周りに輪が出来てる!!!!
photo:10



これ、帰ってウィキで調べたら

「太陽の暈」(かさ)って呼ぶらしいよ~。

『太陽や月に薄い雲がかかった際に、その周囲に光の輪が

現れる大気光学現象のこと』
らしい。


なんだか、珍しいものが見れてテンション上がった↑

やっぱ、写真って面白いね!!

デジカメ持って行けば良かったなCAMEDIA SO-570UZカメラ




では、よい週末を~ハロウィンハート3