昨日ニュースを見ていたらプロゲームプレーヤーのたぬかなとかいう人が炎上していました。配信中に問題発言をしていたとのことで、発言内容がこちら。

 

 

「身長170ないと正直、人権はないんで」

「170cmない方は、俺って人権ないんだと思いながら生きていってください」

「骨延長の手術を検討してください」

「チビだけはホンマに無理」

 

 

うーん、ちなみに僕は170cmないので、人権はないようです。人権は人間には誰にでもあるわけで、もし人権が無ければ僕は何の生き物なのでしょうか(笑)。

 

 

結局このたぬかな氏は所属先のチームより契約解除されました。

 

 

「たぬかな」選手との選手契約解除のお知らせ
この度は、「CYCLOPS athlete gaming」に所属する「たぬかな」選手の不適切な発言により、ご不快な思いをされた皆様のお心を傷つけたこと、また、応援してくださるファンの皆様、スポンサー各社の皆様、および関係各所の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。

当社は2022年2月17日をもちまして「CYCLOPS athlete gaming」に所属する「たぬかな」選手との選手契約を解除いたします。 2022年2月15日の「たぬかな」選手の配信中における不適切な発言と姿勢は、当社として決して容認できるものではなく、選手契約解除という判断に至りました。

当社は、いかなる差別的・侮辱的な行為や言動・SNS等での発言も許されるものではないと認識しており、すべての人にとっての多様性を大切にしております。

今後、所属選手の教育、指導等管理体制を強化し、再発防止を徹底して参ります。

 

 

プロゲーマーって昔からちなほらはいましたが、基本的には新しい職業ですし、おまけにプロ契約したりスポンサーがついているとなると、当然ながら品行方正であることが求められます。

 

 

もし今回の発言が冗談であったとしても(多分コイツは本気で言っていますが)、プロ野球選手やオリンピック選手などがこんなレベルの低い発言をしますか?ということです。ゲームがeスポーツとか言って新しい時代を作りたいなら、プレーヤーにも人間教育をしなければいけません。ゲームが上手ければそれでいい!と思っていたら大間違いです。

 

 

他のプレーヤーたちも一応プロを名乗るならどう振舞えば良いのかもう一度考えて、襟を正して行動・発言をしてほしいですね。でないと職業としてのプロゲーマーなどいつまで経っても認められませんよ。