思えば年々会社での従業員の締め付けが厳しくなってきました。僕が子供の頃に思い描いていた社会人って結局は高度経済成長~バブル期までの時代の大人たちで、いわゆる日本が国として絶好調で社会も余裕がある時代でした。
だから今の自分の置かれた状況の厳しさに絶句するというか、色々と苦しんでいるんですよね。苦しいです・・・。
高度経済成長~バブル期までは真面目にやっていれば階段を登れたみたいですが、今はそういう時代ではありません。とにかく結果が求められる。
ここ数年は特に厳しく、年々会社から求められる仕事量が増え、仕事の質も高い要求をされることが多いです。それはもらっている金額を考えれば割に合いません。とにかく苦痛ですね。
色々と現実逃避してはいますが、すぐに現実は迫ってきます。
働くこと自体は嫌いではなかったのですが、最近はまた嫌いになってきました。困ったものです。まだ20年以上働かなきゃいけないんですけどね。
今まで積み上げてきたものが、簡単に蹴っ飛ばされて吹っ飛ばされていく気分です。まぁ吹っ飛ばされるようなものしか積み上げてこなかった自分が悪いのかもしれませんが。
とにかく毎日疲れてため息しか出ません・・・。