幸せになるために生きる | 井坂茜ブログ!あかねこ★進化論*。

舞台

「乙女ゲームの破滅フラグしかない

悪役令嬢に転生してしまった…」THE STAGE


全公演終了いたしました🎊


劇場にお越しくださった皆様

応援してくださった皆様

作品を愛してくださった皆様

ありがとうございました💗



私にとって初めての2.5次元舞台でしたので、

初日の幕が上がるまでは

お客様がどんなふうに受け取ってくださるのか

不安のほうが大きかったかもしれません。


ですので

毎公演カーテンコールでのあたたかな拍手や

原作、アニメファンの皆様からの嬉しいご感想に

日々、勇気づけられ、励まされ、

文字通り「お客様と一緒に創っている」想いで

務めさせていただきました☺️


感謝の気持ちでいっぱいです🥲💖


ふだんの私のお仕事の現場よりも

かなり若いカンパニーでしたが、

座長の夢莉ちゃんのお人柄と

カタリナという明るさの権化のような😂

素敵なキャラクターの魅力もあって

非常に居心地が良く、互いを支え高め合う

カンパニーだったように思います。



私の演じたお役について

自分の備忘録も兼ねて書いておきます😌


本西彩希帆ちゃん演じる、マリアのお母さん。



アニメを観て

とても印象的なシーンだったのですが、

台本の流れや

実在する人間として構築するとなると

やりづらさを感じる部分もあり、

アニメを参考にはするけれど

あくまでも演劇として成立させよう。

というスタンスで芝居を練りました。


そのためにお稽古では

最初からアニメに近い感情の流れを辿らず、

いろんなバックボーンを深掘りして

かなり遠回りで積み上げていったとおもいます。


マリアと母のバックボーンはとても孤独で、

学園でカタリナと出逢ったマリアは

先に進めているけれど

その間も村でひとり残されている母は…

まだ何も解決していなくて、取り残されていて。

夏休みで家に帰ってきたマリアの変化に

気づいてはいるけれど聞くことは出来なくて、

この村や自分の元から離れた方が

この子は幸せになれるのでは…という考えすら

浮かんでいるのではないかと思ったり。


なのでカタリナやキースが訪ねてきた時も

本当にお友達なのか信じられず

もしかしてまた誰かが嫌がらせをしにきた?とか

なかなか心を開かないバージョンの母も

お稽古でやってみたりしていました。が、、


いろいろ試していくうちに、

夢莉ちゃんのカタリナがあまりにも

カタリナで(←これだけで説明できるのが凄い笑)

マリア母の警戒心を刺激することなく

スッとそばに寄りそうように

キラキラな目でみつめてくれるので、

あぁ、これは、母もお友達だと信じられるわ。

という気持ちになりました。


カタリナの嫌味のない人との距離の縮め方は、

幼児のようでいて実はとても大人だなと感じます。

さすが、転生しているだけあって

人生経験が豊富…!笑


そしていちばん感情の繋がりが繊細で、

頑張ってリアリティを追求したかった

キースに過去の話を切り出すところの

果たして大人の女性が

娘と同じ年齢の初対面の人に

この話をするだろうか…という難題も、

逆手を取って、

村の中で孤立していて話せる相手もいなかった母が

やっと想いを吐露できた。という意味で

そこまで話すつもりはなかったけれど

いままで自分で蓋をしていた部分まで

溢れ出てしまった、ということかな〜と。

それは海里くんのキースがふわりと

孤独な心を包み込んでくれる青年だったからこそ

心が解けたんだろうなと。


すごい人たらし姉弟ですね????????


そして言わずもがな、娘の彩希帆ちゃんは

可愛くて可愛くてしょうがなかったです😭

あんなに可愛い彩希帆マリアが、

泣きながら手作りクッキーをゴミ箱に捨てたり

したのだろうかなどと想像するだけで泣いてしまう。


実はあのマリアの家のシーンの中でも

マリアはカタリナ様ばかり見ているので😂

母と目が合うのはシーンの終わりの方だけなのですが

そこがゴール地点ではなくて、

完全にわかりあえたわけでも

すべて解決したわけでもなくて

ここからゆっくりと時間をかけて

母娘の関係を取り戻す努力をふたりでしていくんだな

というのが、

私のこのエピソードの最大の好きポイントです。

スタートなんですよね。



マリア母のウィッグは、

お稽古場ではマリアのウィッグと同じお色味の

金髪ウィッグだったのですが、

それだと若くギャルっぽく見えるということで…

ジオルド様とキース様が呼ばれて

金髪4人衆が並べられ見比べられ😂😂

新しくこの少し白っぽさが増した

ブロンドのウィッグを用意していただきました!


ヘアメイクさんが2日に1回くらいの頻度で

「この金髪がこんなに似合うの本当に凄い!」

と褒めてくださっていました😂😂💛

お気に入りのビジュアルです❣️



もうひと役、

椎名鯛造さん演じるシリウス…

本当のお名前、ラファエルのお母さん。



☝︎この私は「泣いちゃう〜〜」とかなんとか

言いながら撮られています笑


このお役はもう、愛!愛!!愛!!!

私なんぞの経験値では到底叶わないので、

出番前は一段と集中して気持ちをつくりました。

と言いつつ、鯛造さんのお芝居が素晴らしいので

袖から観ているだけで気持ちはつくれたのですが😭


回想シーンで、息絶えたあとの母が

目を開いたままだと気づいてくださった方がいて

嬉しかったです…!

あの回想シーンは、闇の魔力の男が

ラファエルの記憶を改竄している部分もあるので、

ラファエルがトラウマになるような亡くなり方が

いいなと思い、そうしてみました。



☝︎ラファエル幼少期を演じた鮫嶋樹くん。

こわい死に方してごめんね。。


ラファエルが本当の母の言葉を思い出すところは

演出のタクさんがたくさん(←ダジャレ)こだわって

ラファエルの背後から語りかけるパターンや

ラファエルとカタリナの間から現れるパターンなど

いろいろ試行錯誤した結果、あの演出に。


あの、高いところから見下ろしている景色が

天国から見守っているような視界なのです…

(天国行ったことないけど🤫)


この作品って一貫して

愛と思いやりで人を救う話だと思うんですが、

ラファエルと一緒に生きたかった。

どんな時もそばにいてあげたかった。

どうしてそれが叶わないのか…と

いろんな気持ちが渦巻く中で、

最終的には


ひとりで泣いているラファエルを救う愛になりたい


その気持ちだけになって

最期の言葉にたどりついていました。



このシーンのあとなかなか涙が引かないので、

卒業パーティーでニコル様に花束を渡す生徒役の時も

別れがかなしくて泣いていることにしました。🤣




☝︎生徒役の時のお衣裳のドレス、

可愛くてお気に入りでした💗




☝︎可愛い努力家の集まり、アンサンブル女子ズ❣️

またご一緒できますように✨




憧れのサンシャイン劇場に立てたことも

とっても嬉しいことでした!!

また立てますように✨



最後に素敵な座長・太田夢莉ちゃんへの賛辞を…❣️



本当に大変なお役を愉しんで演じていて、

お稽古場で日に日にカタリナになっていく姿や、

はじめて夢莉ちゃんがお衣裳をつけて通した稽古では

その奮闘ぶりが凄まじくて、

私はそこに感動して泣いていました←!!!

ご本人の分け隔てないお人柄があってこその

文句なしのハマり役だったとおもいますし、

誇れる代表作になったのでは…💕

そんな作品にご一緒できて光栄です🥲



他にもキャスト、スタッフの皆様

そして何より劇場にお越しくださったお客様への

愛がとまりませんのでこのへんにしまして…


再演、続編、配信、円盤化、

なにからなにまで待ち望んでおりますが😂

いちばんの希望は❣️

次回はぜひ、アクスタを売ってくださ〜い!

娘と息子を化粧前に飾りたいです。www



というわけで、

長文にお付き合いいただきありがとうございました🌟

また劇場でお目にかかれますように🥰


はめステへの愛に溢れた応援

誠にありがとうございました!!!!!!!




アンサンブルキャスト

井坂 茜




【出演・チケット取扱】


舞台

T1project MusicalPIANIST


2022831()94()

井坂はプレビュー公演・星チーム公演に出演🌟

📍銀座博品館劇場

全席指定 S席:8,800円|A席:5,800

プレビュー S席:7,800円|A席:4,800

🎟ご予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/pianist_start?om=buaifei


🎹公式サイト

http://www.t1project.co.jp/stage2022-pianist/


------------------------------ 


YouTubeチャンネル

「ただの阪神ファンのいさか」

https://youtube.com/channel/UCow4ftPPxZGDahdIBDPr32A


------------------------------


井坂茜LINE@

お問い合わせ・ご予約など

友達追加はこちら(ò_óˇ)💕

https://line.me/R/ti/p/%40wew6427k


------------------------------


LINEスタンプ販売中❣️


[カリグラフィーのアカネッティ]

https://line.me/S/sticker/12547681?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail


[まいにちカリグラフィーのアカネッティ]

https://line.me/S/sticker/12604496?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail


[洒落てるカリグラフィーのアカネッティ]

https://line.me/S/sticker/12975794?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail