以前から欲しくて、狙っていたものの、何故か買わなかったこの本。
香川リカ先生ってテレビでもおなじみで大好きなんですけど、何故か読む本が大量になっていたこともあり、買い控えてましたが・・・
あるとき、この本を立ち読みでパラ~っとめくっていたら、こんな衝撃記事が!
これに、やられました、笑。
「勝間和代」さんって旬のお方。
本・雑誌・テレビ、しょっちゅう見かけますよね。
私もこのお方の本、結局、女はキレイが勝ち。 「最近読んだばかりなんですが・・・
読み物としては大変面白い、でも実践するとなると大変そう!な部分が多い。
こんな生活は疲れてしまうっていうのが、リカ先生の見解のようで・・・・
過去ブログで面白かった とか、書いていてすみません。
面白かった(っていうかこういう考え方もあるんだみたいなインパクトは大でした)
でも、私はリカ先生に一票!
勝間さんの「○歳までにこうしたければ、○歳から○○をはじめ・・・」的な事って、疲れちゃうような気が・・・・
とはいえ、それはそれで説得力のあることなんですけどね。

しがみつかない生き方
この本、他の作家の(吉本バナナさんとか)の引用が多く、
色んな考えを吸収することが出来ました。
要は固執しない、柔軟さという事なんですね。
最近読んだ本で一番、ぐっと来るフレーズが多かった本です♪
>>> しがみつかない生き方
![]() |
![]() |