手術から6か月がたちました。
早いものですね。もう4月です。
3月あたりからそろそろ赤みも腫れも引いてくるころかなぁ???
と思ってたのですが、あんまり違いがありません。
もしかして・・・ケロイド???
って不安になったんですけど、
「肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)」
ってのがあるらしいですね。
あ・・・これに近いかも。
アトファインテープを貼ってるからかなぁ?って思ってたんですが
かゆみがあるのはこれのせいかもしれません。
子宮筋腫だけでなく帝王切開の人の傷跡の参考例みたいなのを
探してたんですが、見つけるの難しいですね。
自分はこうだったよ~って言う仲間の意見が聞きたいです。
で、この肥厚性瘢痕は自然治癒をするようなんですが
2~3年が一般的で、5年以上かかることもあるとか・・・
皮膚科に相談したら、まずは手術をした病院に言ってください。と言われたので、
そろそろ一度問い合わせしたほうがいいのかも?