こんにちわ
大阪府岸和田市の
スーパーサブスタッフ@A・CUBE(エ―キューブ)
テニスクラブです
いつもペタありがとうございます
前回に続きまして、神戸北野ホテル
世界一の朝食
僕も知らなかったのですが、
世界一の朝食

※少々長くなりますが、興味のある方はどうぞ
「ラ・コート・ドール」の朝食に”世界一”の称号を与えたのは、
フランスのスモール・ラグジュアリー・ホテルの協会。
細かな厳しい基本項目が多数あり、その条件を満たし
”世界一の朝食”に選ばれたのが、
ペルナール・ロワゾー氏の
朝食でした。
クロワッサン、フルーツケーキ、自家製ジャム、
季節の果物にハム、ヨーグルト・・・。
シンプルですが、ジャムは無添加、果物や野菜は無農薬などとこだわり、
自然な甘さで糖分を摂取することで、脳の働きを活性化し、心地よい
身体の目覚めに重視した朝食なのです。
ロワゾー氏は、山口浩が神戸北野ホテルをオープンするにあたり、
この”世界一の朝食”を公式に贈ってくれました。
メニューだけでなく、使われているリモージュの食器のデザイン・柄も
全く同じもので、ロワゾー氏のイニシャル「B.L」が隠し文字となって
記されています。
こうして神戸北野ホテルがその朝食を本店以外でいただける
唯一のホテルになったのです。
世界一の朝食のイラスト
実際の世界一の朝食の画像
画像の左下の器に入った茶色ものは
タピオカ入りのショコラです

チョコ好きのisoコーチは食べたいでしょうね
フランスでは朝食にサラダ(生野菜)
を食べる習慣がないそうです

その代わりに、神戸北野ホテル
季節のフルーツや野菜を使った新鮮な
生ジュースを用意しているようです

※一番右端は、グレープフルーツジュース
朝食には、半熟たまご
が付いているのですが、専用のエッグカッターでたまごの殻をはずして
スプーン
で食べます
※銀色のボールがついた棒がエッグカッター
エッグカッターなるものは初めて使いましたが、
ちょっと楽しかったです
パン
持ち帰ることができます
朝食を食べた後は、チェックアウトまで部屋でゆっくりして、
六甲山
をドライブ