【あなたのためにズルをしてくれる士業】

「ちょっと問題があるんだけど、そこを上手くやってくれる先生っていませんか?」


上手くやってくれる先生…良いですねぇ✩.*˚


その問題を聞いてみると、素人でもわかるレベルで違法だったり、相手を騙す内容だったりします(-ω-;)
違法を認めた上で、その改善のための措置なら良いのですが、それを隠蔽するために先生の力を貸して欲しいと言われると…。


それを頼む方のために、先生のバッチを飛ばすことは出来ません┓(゚~゚)┏


そこで、1つ疑問に思う事があります。

仮に、その依頼要求に応えてくれる先生だとしましょう。
自分のために、法を犯してまで味方というのは、嬉しいのかもしれませんが「先生が自分を裏切るんじゃないか」とは考えないのか??

どうして、自分にだけ誠実に対応してくれると信じられるんでしょうか?


士業資格はどれも難関で、数年かけて、大学・予備校・テキスト代に数百万かけ、睡眠時間を減らし血を吐くほど勉強され合格を勝ち得てます。(楽勝の先生もいるけど(^ω^;))

それに味方するって事は…これを全部失って、社会的ペナルティも受ける覚悟で、臨むって事です。



これらを全て失う可能性 
     VS 
依頼者の「ちょっと問題」

どちらが重いのか??



つか、ズルする人は、「あなたの味方!」って言ってても、自分の都合悪くなったら、裏切るよねぇ。「結果的に裏切ることにはなったけどぉ…」みたいなこと、言うよねぇ┓(゚~゚)┏





*どの士業のご案内をしても、当方は紹介料等一切いただきません。