こんばんは。



あれれ。

もぅ2月。。。




なんだか。更新疲れちゃってたところもあり。、




1月15日。

悲しすぎるニュースで落ちてた期間もあり。、




このblog。特に何も発信してないし笑笑

【おやすみ】してみようかな(*´∀`*)


て、



冬眠しかけてました。。


と言いつつ。チョコチョコ書き溜めてたので、今回、内容ないけどダラダラ長いです😂




もし、お時間許すのであればーーー。

戯言日記お付き合いください😂






そうそう。、まず。

年明けから3年に1度ある、夫婦の深刻な喧嘩もあり😭😭😭




先々週くらい?!

やーーと。。着地点見つけて落ち着いたのか、落ち着いてないのか😂






よくわからないけど、



今は仲直りし。




極論、腹が立っても、尊敬できる所がある人。。


それは揺るぎないのかな。



と。。。、

(ほんと、これ精一杯の譲歩ーーー笑笑


生まれ持った長男気質。何言っても響かないからーーーー😭

はい。末っ子気質も治らないからお互い様って自覚してます😂)









なんて。よくわからないこと言いつつ。、



相変わらず。





自分のペースを乱さないこと。。

それは常に健在←これがダメのかな?!🥰



   


お友達に会える時間。。



おばあちゃんになっても。。

腰が曲がっても。




わたしにとっては

お友達との時間が大好きで大切なんです♡



これ、私の生きる指針なんだと思うーー

(家族は?!!

え?!!それは別次元でしょ。やることやればで、、よしとして下さい😂←←だから、これがダメなのかな?!)







1月は。

旧友との巡り合わせに感謝。





新入行員同期。氷河期、苦楽を共にしたEちゃんがご近所に引っ越してきてくれて。色々語れほっこり。



トゥディズカフェ!!すき!!!


愛犬くん連れて、またランチしようね!!


 



他に。
娘が生まれるまで。
ひょんなことに丸の内OL派遣時代ありまして滝汗
高層ビル勤務。なんだか笑っちゃう過去😂

その時巡り合えたお友達と再会🥰




わたしの20代の後半の青春笑笑
一緒に嵐を追いかけてたMちゃん!
NYから帰国したとのことで、
お久しぶりでした!♡



お気にいりのタイ料理店の海鮮ヤムウンセン!!
うなるほどからくて美味しくて。、




お互い。
小生意気になりつつある娘の話でもりあがったねーー。。。



彼女たちの成長。、進歩。。



物理的には楽になったんですけどね。。照れ照れ


なんか色々難しくて、

どうしようか。

同じ土俵にあがらない。とか。。
ホント無理😂


ピアノ発表会、バレエ発表会、塾開始。。

とお互いなんだかテンパること多くてーーー。


穏やかには生きてられません笑い泣き笑い泣き







あっ。

私のママランチの写真ばかりじゃなくて笑笑
😭



年明けの東京での初詣。andバレエ友達とのランチカラオケ。
学校餅つき。



娘サービスもそれなりに?!



明治神宮では。。

まさか会えると思っていなかった大好きなMさんご夫妻と奇遇な出会いに心底震えた我が家。。




年明け早々、大好きなご夫婦にお会いできて、幸先抜群😭
うちの厄をMさんご夫婦に飛び散らかせてなければ、、、、とだけ祈ってます😹
(喧嘩する直前だったしっっ)





とか言いつつ。。

調子乗って。表参道参道にもお付き合いいただきました🥰



はぁぁ。。。←なんのため息😭







そうだそうだ。
大阪のお友達が東京に遊びにきてくれて♡
寂しさ忘れて、とっても笑える女子会も凄く楽しくて。



ほんと、素敵なお店♡♡♡

落ちてたとき。同じ温度で交わせる会話って救われますえーんえーん


巡りあい感謝感謝(*´∀`*)







あ。叩けばまだ出てくる😹???




たまーに、集まる
大学サークル会も。。


毎度、学生気分に戻らせて貰えて若返りできる!!


みんな子持ち、アラフォーだけどね。



気心知れてるメンバーはやっぱり楽で。。
娘にも。。いつか、お母さんになった時。

【ママ友関係ではなく。子連れで参加できる。】

そんな集まりを持って欲しいと思ってます🥰





晴れた週末。
娘とスケートいったら。

最初っから
もぅ1人で滑れるようになっていてビックリ!!


バレエ効果もあり?!
体幹鍛えられてるんだなぁぁ。。て。


色んなこと、小3の娘から抜かされる日もカウントダウン!!


ヒシヒシ感じてます😂





仲良しのお友達との夜会?!
【エンドレス女子会】


凍える寒い1日だったけど。

めちゃ笑ったーーー!

ご褒美時間をくれた、みんなのパパさんに感謝!←とりあえず笑笑




幼稚園時代のママ友との定例ランチ会は、


薬膳ラーメン食べて、アレコレ♡


わたし以外は、みーんな、お姉ちゃんがいるから♡いつも色々参考にさせて貰っていて。


次女で要領いい小3。(みんな)
ひとりっ子な小3(我が家ね)


どちらも一長一短!!!


超しっかりもので真面目と思ってた、あの子が。
公文の宿題とか、あちらこちらに隠して知らん顔してる笑笑


とか聞いてホントびっくり笑笑


うちの子にその度胸はないんだよねー。

ほんと、子育て。って、我が子以外の珍話は、
個性として朗らかに受け止められるんですよね😹


我が子の良いところも、しっかりと褒めて伸ばしてあげなきゃですね。




って、ほんと、ダラダラ長い笑笑


冬の澄んだ空気、日差しが温かい日曜日。


公園のベンチがすごーく気持ちよいからついつい♡







最後に。

今週末はいよいよピアノの発表会。



昨日は、仲良しのHちゃんと我が家で連弾の練習♡




遊び半分だったけど笑笑



本番♡

元気よく息を合わせて!!


歌って弾けますように♡





では。

2月もこんなペースかも知れませんが。。



緩ーくお付き合い下さい♡