今日3/9はサンキューという事で、
【ありがとう】の日です!



パパさん、休日出勤お疲れ様!!軽っ笑笑



でね。
以下の記事は、本当は1月末にアップする予定だったんだけど、、、
(一応、珍しくパパさんを労うつもりの記事笑笑)



まさか、書こうと思ってた矢先に、

【嵐、休止宣言】事件がありまして、、えーんえーんえーん



すっかりその記事はお蔵入り、、、


本人にもブログ書く事伝えていたから、
割と楽しみにしていたらしく笑笑笑笑


待てど暮らせどもアップされないもんだから

「あれ?!いつ書いてくれるの!」


なんて催促もされてましてチーンうざ笑笑


「もう。その記事は時が過ぎたよ!!タイミングが悪かったと思って!!! 」


なんてやり過ごしてました笑笑笑笑




ただね。
結果がでた、ちよーーうど、いいタイミングで3/9を迎えたこともあり。。
一応感謝の気持ちを残しておこうとおもいました照れ


無駄に長いので、スルーしてくださいね。。♡




初めに、落としておきます笑笑




このブログを読んでくださってる方は、、、




多分、パパさんは凄く温厚な人だと思っているかもしれません。、(え?、思ってないか笑笑)




うん。そりゃー私、嫌なこと書いてないから笑笑


理不尽すぎて、超腹たって離婚してやる!!


って思ったこと何度もあるし、我慢できず泣き疲れて実家に帰ったこともある。
でも、、やっぱり親も見ているブログだから、心配かけたくないし、あまり書いちゃいけない。って、、

(文字に残しちゃったら、なんだか、その一時のしんどい感情がさらに大きくなってしまったり、
後々仲直りした時、罪悪感しか残らなかったりで、、
直接いい合える関係でもあるし、ブログに不満を残すのはあんまり、それは好きじゃないのもあって。、。)




で、、そんな事で、明るく優しいパパ像はもちろんありきだけど、瞬間湯沸器で偏屈な気難しい一面もあるんです!!!





友達からは
「りーこちゃんの旦那さんは面白いけど結婚はムリーーー!!怖いーー!!笑笑」




と言われ続け、、
(きもいーーー!も、でしょ笑笑)


同時に

「芸能人にガチでおっかけする嫁もまずな無いわーーー!!旦那さんに感謝しなよーーー」



ていう会話がもう日常滝汗滝汗滝汗滝汗



うん。、そう思う、、、





でね、
一応、ここからが本題、、(前置き長!!)




超ムカつくことがあっても、、
パパさんと長年やってきてこれているのは
多分、、



これに尽きる。。



※仕事に実直で、努力家のパパさんを尊敬している



それは悔しいけど認めます。



ダサいし、だらし無いし、すぐ切れて超絶嫌味だけど、(T_T)




40歳超えても、目標に向かって、前向きに頑張る姿はやっぱり凄いと思う。




そう。
今回ね。



仕事に直接関係するわけではないのに。


FP1級の試験合格したらしく。、。
(おめでとーーー)


2級はそれなりに過去問解いたら受かると思うんだけど、1級は中々のハードル。


仕事帰宅後も、勉強してて。←飲みながらだけど、
週末、TACに数回通ったり
分厚い参考書6冊、前もって計画立てて、1ヶ月前には完了させて、残りはテスト対策!!って
しっかり勉強してた。、


これね。
大人になってからは中々難しいことだと痛感してて。

私も高校生まではある程度は勉強したけど、大学行ってからはそっちのけで、、




いくつになっても、こうして勉強する前向きな姿勢はやっぱり凄い、、って思う。



これは子育てにもすごく貢献してくれてて。、。




娘をつれて、図書館やファミレスで宿題見ながら勉強したり。。



こういう姿、、
私は娘に全然見せてあげられていないから、、



パパさんの努力家の一面は
何にも変えがたい。
娘にとって、見習うべく頼りになる存在なんだろうな、、

って。



やっぱり。

私もそうだけど。



父親は何歳なっても尊敬できる人でいて欲しいから。。

本当に有り難くて嬉しいんです。







と、





えーーーー!!


パパさんの為に結構な時間さいてブログ書いちゃったじゃーーーん!!

勿体なーーーー笑笑




ていう、styleな私なんですが、、



面と向かって

【ありがとう】


とか、もう言えないから笑笑





一応、彼も読むであろうブログ通して
曲がりなりにも感謝の気持ちを伝えてみました。。




※最後に
定年後
FPの仕事、活用させてね!
家に入り浸りとか、ほんと困るから笑笑笑笑



ほんと。わたし、酷いネーーー笑笑




でも。。、



感謝の気持ちは
毎日の小さな幸せにつながる♡

って。

それだけは、いつも忘れてないよ!!



では!!
今夜はパパさんの、大好きな馬刺しおでん作るよ!!