おはようございます。

昨日は久しぶりに丸1日太陽燦々でしたね。

公園遊びも厳しそうだったので、水泳の体験教室に本当に救われました!




幼稚園のお友だちと参加したので娘もノリノリ。



↑始まる前から前のめり傾向ドクロ
ほんと、落ち着いてー!


母子分離で観覧席から娘たちの様子を一時間見守っていたのですがね。

思っていた以上に楽しそうにしていて、頭全部は潜れなかったけれど目の下まではお水に浸かり頑張っていたようです。


正直、体操教室も始めたので水泳は習うつもりはなかったのですが、娘たちの楽しそうな様子を見ていたら入会してもよいかなぁ。なんて気も起こっています。

ただ、やはり、娘、無理して頑張っていたようで。

『続けたい??』
と聞いてもお友達の手前御茶を濁す感じで(笑)←幼いのに~


プールが終わった途端
『お家でケーキ作りたい!!!』
と突拍子もない発言勃発叫びあせる


なにそれ~あせるあせるあせる


恐らく、お友だちと一緒にプールに入ることは楽しかったけど、そこまで興味はなかったんだろうなぁぁ。

やっぱり『食』??ショック!


頑張ったご褒美としてまたもやお菓子作り汗

既に5時前汗汗




どちらにしてもスケジュール的に9月からしか入会できないんですがね。


一度に色々始めても娘の負担が大きいと思うのでゆっくり見極めたいと思います


理想は
・体育会系1つ
・お勉強系1つ
・芸術系1つ
MAX3つくらいを年長さんで習えたらな~。
と思っているんですが。

お転婆な彼女。、
今は公園で遊ぶことが一番楽しいようなのでその時間をメインにしてあげたいと思います。。


はぁぁ。
日に日にバレリーナへの道が遠退いています(笑)あせる汗




流石に疲れて遅いお昼寝。、

よく頑張りましたドキドキ


今日は預かり保育頑張ってね!





Android携帯からの投稿