昨日ご一緒したekouさんが

昨日の講座数秘の事を詳しく書いてくださっていました音譜


「水森風花のシンクロ体験記」http://3fuka.blog84.fc2.com/




さて、話は変わりますが

先日ミカンの花摘みをした話を書きましたが

その時にできた「ネロリウォーター」を本日、松本先生から頂きました。


mimori☆深森☆アロマとカラーと・・・


大きいボトルの1本目が当日蒸留してとれた分

もう1本はその二日後に蒸留した分

(嗅ぎ比べると微妙ですが、新鮮さが違う印象です)

小さなボトルはアルコールに花をつけて香りを抽出した分。

・・・何に使おうかなコスモス


松本先生とは、今月末のコッコファームのイベントでも

アロマのチームを組んで参加します。

なので、その打ち合わせを先程までやったところです。


メディカルアロマなNARDの先生

いつもながら専門知識の豊かさに頭が下がります。

でも抜けてるところもあって・・カワイイにひひ



アロマと一言でいっても分野は様々なので

お互いの情報を分かち合えるってとてもありがたいですよクローバー