mimori-グリーン

おはようございます。波長レッスン4日目。

上の絵、どんな印象を受けましたか?


今日は「緑」と波長の合う精油のひとつ「ベルガモット」をご紹介します。


ベルガモット? 以外と聞き慣れない名前かもしれません。

私もアロマを学ぶまで知りませんでした。


紅茶を飲む人には「アールグレイの香り付け」というと

わかりやすいのかな。


オレンジやレモンと同じ、やはりミカン科の果皮精油です。


香りを比べてみるとわかると思いますが

たしかに柑橘系だけど

レモンほど鋭さはなく、でもオレンジほど甘くもない。


ちょっと大人な、イイ感じラブラブ


精油そのものも、食欲や気分の「調整」が得意です。


ベルガモットのメッセージ

「バランス、愛、感謝、自分を立て直す」



自分らしくニュートラルな気分でいたい時は

ベルガモットの香りが欲しくなるかもしれませんねクローバー