こんにちは
モテ髪アドバイザー
佐々木祐司です(^_^)
先日は5つの顔型を
ご紹介しましたが、
今回は似合わせに必要な
3つの大事なポイントを
説明します★
似合わせに必要なもの。
①シルエット(枠)
②フロント(顔周り)
③レングス(長さ)
この3つ!!
この3つ組み合わせ
で決まっちゃいます(^_^)
①シルエット
シルエットは元々の顔型の
逆のシルエットに
すると良い。
例えば、
面長さんの場合
縦に長く見えてしまうのが
コンプレックスですよね(*_*)
とゆうことは、シルエットを
横に広げてあげると
縦長から丸く見えてくる★
そう!
丸く見えてくれば勝ち!!
理想は卵型だから、
面長さんは丸く見えるような
作業をしてあげる。
そうすれば、あら不思議
目の錯覚で面長が解消
されちゃうんです。
じゃあ丸顔は??
その逆(^_^)
縦長にみせるように
してあげればいいんです(^_^)
というように
シルエットは顔型をカバーする
大きな役割があるんです(^_^)
②フロント(顔周り)
顔周り→前髪
前髪が与える印象は
非常に強い★
僕は前髪が全体の80%を
締めると考えてます★
前髪は、幅、長さ、厚み、流れ
この4つで構成されてます(^_^)
この4つの組み合わせを
顔型別で組み合わせていく。
何パターンあるんだろう笑
面白いよね!!
③レングス(長さ)
長さは説明するまでも
ありませんね(^_^)
ショート、ミディアム、ボブ、
ロング、セミロング
など、長さで印象が
変わるのは歴然!!
シルエットと大きく関わりが
あるのもこのレングスですね★
このように、3つのポイントを
組み合わせていくことで
自分にあった似合わせが
完成するわけです(^_^)
今の時代
【流行り】なんて
ありません。
自分にあった髪型を
見つけることが今の
【流行り】ですからね!!
自分に似合う髪でハッピーな1日を♫
関連記事
↓↓
↓↓
佐々木祐司
*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*
佐々木祐司の
人気記事
↓↓↓↓↓
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
sasakiyushi911@gmail.com