【スタイリング剤】スタイルキープ☆ツヤ感調節☆ヘアスプレーの特徴☆ | 美容師 佐々木祐司 〜外国人風を日本人に似合わせる〜

美容師 佐々木祐司 〜外国人風を日本人に似合わせる〜

横浜Lilouで口コミで人気の美容室Lilou(リル)のブログ☆

゚.+°  ゚+.゚゚.+°  ゚+.゚゚.+°  ゚+.゚゚.+°

スタイルキープ☆ツヤ感調節☆
ヘアスプレーの特徴☆

゚.+°  ゚+.゚゚.+°  ゚+.゚゚.+°  ゚+.゚



{17BCEAD9-8FE9-4AAB-9269-5B56A60E55E7:01}



ヘアスプレーの種類は
ご存知でしょうか?



大きく分けると

ハードスプレー



ツヤ出しスプレー




カールスプレー



に分けられます!




ハードスプレーは
主にスタイルキープで使われます☆




長時間ヘアスタイルが崩れないように
キープするのが
このハードスプレーですね!





ハードといっても、
ガチガチに固まるタイプや
固めずシルキーな質感のタイプなど
その種類は様々です。





ふわふわに巻いた髪に
ハードスプレーをしっかりかけると
逆にスプレーの重みでふわふわ感が
でなくなる恐れもあります。





そんな場合は
カールスプレーなどを
使うのがお勧めです☆



それともう一つ
 キープする目的で作られていない
のがツヤ出しスプレー




その名の通り、ツヤを出す為の
ヘアスプレーです(^_^)




キープスプレーをつけたあとに
全体にツヤ出しスプレーを吹きかける
のもありですね!




ただしツヤ出しスプレーも
非常に重みのあるものですので
つけすぎは注意です!





スプレーの便利な使い方として
アホ毛を抑えるという
使い方もあります!






コームにスプレーを吹き付け
表面を撫でるように梳かすだけ!




それだけで気になるアホ毛は
落ち着かせることができますよ☆




関連記事
↓↓↓







モテ髪アドバイザー佐々木祐司

*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* 

スタイリングの
関連記事

↓↓↓↓↓










.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+

NHKでモテ髪アドバイザーとしての活動が紹介されました☆

↓↓↓↓↓



{317E016C-7EB8-4B9A-8968-B0D19AF246B2:01}











表参道 Lily
男ウケヘアを作る美容師

佐々木祐司

{5409D7E7-BA9A-422A-890F-8AFE5A89EF98:01}



営業時間 10:00~21:00

09048603838(個人)

0364276427(お店)

LINE ID. sasamin911

sasakiyushi911@gmail.com