
GWは暦通りでしたが、4日間で中国地方へ行ってきました
思ったより体力は使いましたが、とても満喫できました
うさぎ島こと大久野島へ向かうフェリー⛴️

野生のうさぎたち


新山口駅のステンドグラス風の窓

SLやまぐち乗車

島根県立しまね海洋館アクアス

ペンギン、リュウグウノツカイ、サメ?のぼり

宮島水族館 牡蠣が宮島らしい

遠方の厳島神社鳥居と揚げもみじ
美味しくて3つも食べました


広島駅前の日本一高い場所にあるマクドナルドから

大久野島は混雑のせいなのかフェリーが1時間近く遅延していましたが、島内ではそこまで混雑を感じずのんびり過ごせました

ただし帰りの最終便は人数キャパオーバーになり、臨時便を出したようです

うさぎ好きの方や子供連れの方は島内で1日過ごしても
楽しめそうでした

やまぐち号としまね海洋館アクアスは読売旅行の広島発ツアーで行きました!
しまね海洋館アクアスは混雑で通常17時閉館が18時まで延長となっていましたが、中は都内感覚だとそこまで混んでおらず、GW期間中の特別展示のシロイルカバックヤード見学ができました

宮島は混雑で弥山へのロープウェイが予約者のみとなっており乗れなかったのですが、水族館は東京ほど混んでおらず思ったよりゆっくり楽しめました

水族館の後も鳥居近辺の海辺で戯れているとあっという間に時が過ぎ、半日程度のつもりが丸一日宮島で過ごしていました

今年の3、4月頃に広島駅が新しくなったそうで、以前の景色と全く異なっていました!
有名な路面電車もいずれ駅ビル内に発着場ができるようで、工事が行われていました。しかも2階部分にできるようです

4日間何とか雨には降られず無事に旅行完遂できました!
今度は弥山登頂リベンジしたいです
