
鉄道好きの子供と秩父日帰り旅へ
池袋8:30発 特急ラビュー
足元まで見える窓の大きさ!

横瀬9:47着
ここから徒歩20〜30分程で羊山公園に到着!西武秩父駅より横瀬駅からの方が近いそうです!
道中タンポポの綿毛がたくさんあり、子供は何度も足止めされていました
目当てのサクラソウは見頃を過ぎていましたが、近くの乗馬コーナーで子供はサラブレッドに夢中
徒歩で御花畑駅へ!公園からはひたすら下るので、西武秩父駅・御花畑駅方面から来る人は反対にひたすら登りで大変そうでした
昼は御花畑駅の立ち食いそばでしゃくしな漬け入りそばを頂きましたが、しゃくしな漬けがさっぱりして美味しかったです
御花畑駅12:18発 普通列車
直前に線路へテントらしきものが飛んできて、到着が10分以上遅れていました
三峰口駅12:39着
ここでパレオエクスプレスをお出迎え!
こどもの日だったので、ヘッドマークが鯉のぼり


パレオエクスプレスへ乗車!車内にも鯉のぼり!

パレオエクスプレスは熊谷が終点ですが、帰宅しやすい寄居駅で途中下車し、SL製造80周年記念のスタンプラリー景品を頂きました!
寄居駅15:56発
東武鉄道経由で秩父鉄道へ乗車される場合は、プラチナチケットがお得です!
https://www.tobu-chichibu-platinum.com/
池袋17:19着
帰路につくのに丁度良い時間でした

昨日は通過しましたが、これからの季節は長瀞の川下りや宝登山ハイキングなども楽しそうです

