我が家の拭き掃除道具。 | i-smartでコンパクトかつ個性的な平屋の住み心地日記♪
コッタです♪


最近AAAにハマってます♪
中々ノリの良い曲が多くて良いですね♪

J-popのCDはナカナカ買わないので奥さんがビックリしてました。

ほんと何年ぶりだろう。








さて、最近はすっかりブログから離れつつありますが、掃除ネタの続きでも。





皆さんはフローリングの拭き掃除には何を使用しています?

クイックルワイパーのウェットシートだったり絞ったタオルをそれに巻きつけたり?



我が家も最初はそうしていたのですが、クイックルワイパーのウェットシートは薄くて頼りないし、タオル地の物は絞るのに力がいるしで大変ですよね~。


そこで我が家が使用しているのはコレです♪


{C21B20EF-A214-49A0-A91B-276AC03C372B:01}



取り替え用のクロスの画像ですが。


これ、ファイバークロスなので女性でも絞るのが楽だし生地がぶ厚くて掃除している感が半端ないです♪


専用の柄も売っているのですが、コレもまたクイックルワイパーよりも強くて力が入れやすくて良いです♪


{0216F86E-1279-422D-9BED-BF69C4B55989:01}







しかもクイックルワイパーと比べても面積も広い♪

{AF25F607-9CDB-4524-8665-C704C6661235:01}



この商品、底面だけの物と画像のように大きめで折り返している物とがあるのですが、間違いなく大きめの方をオススメしますっ。


なぜなら大きいとウッカリ家具や壁に当ててもキズがつきませんし、




この折り返しって…

{F4703837-183B-4692-A3D6-B64A22461621:01}



立てて使用するための折り返し面なので画像のように引き戸の溝にもジャストフィットッ!





そして我が家の拭き掃除はこのマイクロファイバーモップの水拭きにくわえてもう一つ、

{B914921C-BDF7-4F22-8A06-8DA5E4F0F151:01}



立ったままマイペットをフローリングにシュッシュしながら拭き掃除しています♪


やっぱり皮脂などの脂汚れは水拭きだけじゃ中々落ちないですもんね。


オススメです♪



あ、でもやっぱりマイナスな部分もあります。

商品の画像にも謳っているのですが、



「カラ拭き、水拭き両用」







正直カラ拭きには向いていません…。


取れてる気がしない…。


コレに関してはクイックルワイパーの方に軍配が上がります。




水拭きにはマストってくらいオススメですけどね♪