引っ越しの際のオススメ。 | i-smartでコンパクトかつ個性的な平屋の住み心地日記♪
コッタです♪

片付け、やぁっと収束いたしました…。

これからボチボチ内覧会したいところですが、皆さんGWで忙しそうだしあんまりコメントもらえなかったら悲しいからGW明けからにしようかどうしようか。


とりあえず明日は日帰りツーリングなので何もありませんよ♪

グフフ♪



さて、今回は引っ越しの時に頼んでおくと安心な事の紹介です♪

と言ってもこれは僕が思いついて頼んだのではなくクロス屋さんと監督さんの計らいだったのですが、コレをしていた事で引っ越し業者さんにも自分にもメリットのある事だったのでご紹介します♪


もしかすると全国的に普通にされている事なのかもしれませんが念のためということで♪


何の事かと言いますと、引き渡しの際って


「養生」

は全て撤去されてますよね?


ですが我が家の場合は一部分だけ外されてない所がありまして。




それは




{0121D29C-A71B-4D54-8CBF-42085C943893:01}




コレです。


角という角にこの養生だけは残してくれていました。




そもそもこれは「クロスを貼る前」の角に、角の養生として使用される物です。



クロスを貼った後に余った材料でこうして養生する事で、後に入る電気工事の業者さんが脚立などを当ててキズをつけないようにする為の物なのですが、この養生はこのまま引っ越しの時にも応用できるという事で引き渡し時も監督さんが外さずに残しておいてくれました♪



コレを見た引っ越し業者さんも

「我々もコレがあると安心なんですよ~♪」

と言っていたのでやはりあると良いのかもしれませんね♪

まあ当てないのが一番なんですけど…。


ネット業者さんも脚立を持ってくると思うので、家具家電の搬入などのひと通りの業者さんが通過するまでは貼ったままの方が良いかもしれません♪