進んでました外構工事♪ | i-smartでコンパクトかつ個性的な平屋の住み心地日記♪
外構大魔王です♪



誰が大魔王やねん。



今日の朝に見に行ったら進んでました♪


まずはタイルテラス♪


{E3DF242B-7F82-45A9-B9EC-EE8B5C3E95CC:01}


タイルテラスの中身ってこうなってるんですね~。

勝手にコンクリの塊かと思ってました。


そして進捗よりもビックリしたのが、我が家は北側の土地なのに朝からこれだけ日差しが入ってるんです♪


嬉し~♪







門塀も基礎打ちが終わって型枠が組まれてましたよ♪


{98F5E44F-1206-4117-A841-6A06147823FD:01}







裏側に回ってみると…

{D8AF2354-1B58-49F8-8748-2FBEF0F4D339:01}




ってまだ裏側の型枠が組まれて無かったです。



でもおかげで中身を見ることができました♪



基礎にうっすらと書いてある寸法がコンクリの厚みになると思うのですが、コンクリの表面にある丸いポッチの中身ってこんなのが入ってるんですね~。


ガラスが入るスリットやポストの穴もここで型が取られるみたいです♪





カーポートの支柱も立ててありましたよ♪




思ったよりも太くてビックリっ。



{9336A18F-F5A5-441A-B86A-24CBCE21D3C7:01}



お隣のお庭が少し見えちゃってますが。
(まだ施主さんがついてない物件なのでご愛嬌ということで♪)




少し見えるフェンスが団地協定で指定されているフェンスです。



道路から3mはフェンスなどが施工できなくて、全周にわたってこの高さのこのフェンスしか施工できません…。

この画像じゃ高さはわからないかな。


ちなみにブロックも…。


明日はまた進捗があるかな~♪