世界一!(家記事ではありません) | i-smartでコンパクトかつ個性的な平屋の住み心地日記♪
コッタです♪


基礎工事も完了し、配管の取り回しも終わった所で連休入りしまして、工事の進捗が無いもんでブログのネタがありましぇん。


なので今日行った日帰りツーリングの内容をちょこっとご紹介♪


今日は6~10℃くらいだったのでそんなに寒くなかったです♪



で、福岡県にある道の駅での1コマ。

141228_1208~01.jpg



なんでも世界一の門松だそうです。

確かに高かった。

高かったが…








コレは門松なのか?



はい、そしてこの画像でおかしな事に気づいたアナタ。


良い観察力です。



ではアップにしてみましょう。


141228_1159~01.jpg

「1億円のトイレ」





使用するのに払わなければならない料金ではありません。

特別に排便補助などのサービスがあるわけでもありません。

実在するんですよこのトイレ。


ですが、皆さんの期待を裏切ってしまいそうなので画像のアップはしない事とします。


だって純金の便器とか、便器にダイヤが埋め込まれてるんじゃないかとか想像しちゃうでしょ?


検索は自己責任でお願いします。




あ、ここの道の駅ってこの時期は夜もスゴいんですよ~。


夜もスゴいってあっちの事じゃないですよ皆さん。何言ってんですか。



田舎にある道の駅なんで敷地も結構広いのですが、それがもの凄い量のイルミネーションで彩られてます♪


車が駐車場に入りきれずに大渋滞しておりました。


帰りは通り過ぎただけなんで、バイクで良かったと思える瞬間ですね♪



こちらに来られた際は是非♪