先日、リクシルのショールームに行った際にカーポートのカタログを貰ってきたのですが、カーポートって高いですよね~。
外構業者に進められていたのが
「アーキフィット・レギュラー」

だったのですが、色々なシリーズを見ていると価格帯に疑問を持つ事がありました。
上記のアーキフィット(ポリカ屋根)
2998×5726の基本サイズで
定価
「351800円」
なのに対して、
「テリオスポートⅢ」(0.6mmガルバリウム鋼板)

3084×6053のサイズで
定価
「289500円」
アーキフィットは2本柱に対してテリオスポートは4本柱と、全てにおいてテリオスポートの方が勝っているのに何故テリオスポートの方が安いのでしょう?
ポリカ屋根の材料費?
採光にこだわりが無く、4本柱が問題ない土地であればテリオスポートの方が絶対お得ですよね。
何か自分で気づいていないデメリットでもあるのかな?