こんばんは☆
昨日、二歳になったニャン太。
二歳になったって、元気いっぱい運動会&甘えん坊は変わりません☆
この頃覚えた困った行動・・・。
暑くもなく、寒くもなく、エアコンいらずの季節なので、リビングのドアを開け放して1階から3階まで自由に移動できるようになったニャン太。
もちろん1階の玄関前には厳重に仕切りをしてあります。
階段を上がったり下りたりして遊べば楽しいだろうというママの思惑だったのですが・・・。
1階まで行っては「にゃーお、にゃーおお!」と鳴くニャン太。
初めは何かあったのかと飛んで行っていたのですが、部屋のドアも閉めてあるし行けるのは廊下のみ。
何かあるはずもなく・・・。
で、「どうしたの?」と頭を撫でて「上に行くよ~」と声をかければ、ママの足元を走り抜けて二階へ行くという・・・。
二回へ上がると、また一階へ。
そしてまた「にゃーん、にゃお~ん!」・・・・。。。。
要はママに来て欲しいだけ。。
これはとも兄ちゃんが「お母さん一緒に勉強しよう」と言うのや、なお兄ちゃんが「宿題やるから見てて」と言うのと何ら変わらず。
緊急の用があるわけでもなくただ側にいればいい・・・という。
暇なときはいいですけどね。お願いだから忙しいときに呼ぶのはやめてください。
そもそもロシアンブルーって、鳴かない猫じゃなかったでしたっけ???
・・・・鳴きまくり・・・。
何鍋が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ