こんにちは☆
春休みも折り返し地点、穏やかな晴れの日です。
先日の検診でまるくんのトイレ問題、原因は分かりました!!
でもよくよく考えてみればケージやへやんぽエリアが汚れるという問題は解決できていなかったわけで・・・。
毎日毎日いろいろなところを拭いて回るのが大変な上に、まるくんのケージは普通とはちょっと違うので余計にお掃除が大変なことに気が付いたママ。
まるくんのケージはこれです。
![]() | SANKO C62 イージーホーム エボ 80WH 11,025円 Amazon |
でもこの80サイズの床は穴が大きくて、足の小さいまるくんは前足が挟まってしまいそうだったので、この上に60サイズケージの床を乗せています。
もちろん長さが足らないのですが、足らない部分には綺麗にトイレが収まっています。
で、本題ですが、まるくんがトイレ以外のところでおしっこをすると、上のスノコ、下のスノコ、トレイの三箇所を拭かなくてはなりません・・・。
これは面倒・・・。
せめて一箇所拭けばよいようにできないかしら??と考え、思いついたのが上のスノコと下のスノコの間にペットシーツを挟むこと!!
こうすれば、どこにおしっこされても上のすのこを拭いてシーツを替えるだけで綺麗になります。
つまり。。。

これで対策はバッチリ☆・・・なはず(笑)
しかし、全面トイレって(^_^;)
こちらは昨夜のニャンちゃん。
眠いなら寝ればいいのにねえ(笑)
それではまた。
読んで頂いてありがとうございます☆
にほんブログ村
にほんブログ村
▼本日限定!ブログスタンプ