先日、名古屋の教室で行われた
「野菜果物のもつ力 VSアレルギー 」の勉強会に参加してきました。
薬膳のお話とアレルギーがテーマです。
ジュニア同期が4人集結
講師は、名古屋調理師専門学校 サーヴィス・福祉調理教授
国際薬膳調理師 鈴木 良武先生 でした。
フレンチなどから始まり、
今はお年寄りが食べやすい食事や薬膳もやっておられるそうです。
とても、物腰がやわらかい感じの雰囲気の先生で、
時々笑いがおこったりしていました。
陰陽五行哲学 のお話は今まで中で一番詳しくておもしろかったです。
世の中のものがすべて
木 火 土 金 水 (もっ か ど ごん すい と読むそう)に分かれるという考え方。
そしてバランスがとれた状態が大切だということ。
すべての食材は体に取り入れることでその食材の持っている働きをしてくれるそうです。
アレルギーのメカニズム も勉強しました
そしてお待ちかねの 試食~♪
化痰 (代謝できなかった水分をスムーズに流す)や、
消痰 の効能のある食材など、
薬膳の考え方で組み合わせたお料理。
香草サラダ
セロリ・せり・三つ葉のさわやか香草トリオに
鶏胸肉と松の実~こういうの大好き♪
長いもの海鮮中華風ソテー
きんかんの甘煮 豆乳かん(豆腐花)添え
かたまるギリギリのかんてんの量で、ふるふるでした。
講座のあとは、
すぅさん が持ってきてくれた野菜を試食~♪
アメーラルビンズ 小さい果実にうまみがたっぷり!
グラパラリーフ しゃきしゃきした多肉植物。瑞々しく酸味があります。
残ったグラパラリーフを、頂きました。
すぅさん ありがとう~♪
そのままで食べると、
昔学校帰りにたべた、野草(ウドみたいなやつ)に味が似てる(笑)
あれなんていう草だったんだろう??田舎ですね。
6等分位にして、はちみつもかけて♪
いちご(あきひめ)とヨーグルトと一緒に食べました。
美味しかったです~