ご訪問ありがとうございますペコ

 

 

 

 

 

先日、雑談の際にこんな話が出ました

 

 

人はすでに当たり前にあるものは(その仕組みを知らなくても)すんなり受け入れるけど

 

新しいものは受け入れ難い、むしろ怖い

 

 

 

 

以前、澤田先生

 

「0(ゼロ)宣言の家」や使われている先進的な技術は、江戸時代にFAXを持っていったようなもの

 

と例えられたことがありました

 

 

 

もし、江戸時代にFAXを持っていったら。江戸時代の人はどんな反応をしたでしょう?

 

とても驚く

使ってみる

仕組みを知りたがる

魔術かと思う

怪しむ

怖がる

 

 

 

先進的すぎて、まだなかなか人はすんなり受け入れ難い

 

でも何十年(何百年)も先には当たり前のようにある

 

ということだと思います

 

 

 

 

 

テラヘルツ、CMC(カーボンマイクロコイル)技術、電磁波、地磁場、ケガレチ、イヤシロチ・・・

 

「0(ゼロ)宣言の家」に関わることは難しかったり、あまり知られていないことが多いです

 

そして、先進的な技術だから説明できる人も少ない

 

見えないものだから実感し難いこともある

 

 

 

 

 

怪しい・・・真顔

 

と思うことでも、そこで拒絶しないでもう少し調べてみるのもいいのかな

 

もしかしたら、とてももったいないことをしているかもしれませんもんね

 

 

 

 

まだ疑うことのほとんどない6歳の娘は

 

いろんなことに興味津々で、素直な気持ちで吸収しています

 

もちろん、防衛反応として疑う気持ちも必要ですが

 

そればっかりにならず子どものように素直な気持ちも持っていたいです

 

 

 

 

 

「0(ゼロ)宣言の家」は体感することが一番!

 

もしお近くに体感ツアーや見学会があったら、ぜひいってみるといいですよニヤニヤ

 

 

お子さんや動物の方が心地よさを感じやすいのか、反応も面白いですよ

 

寝ちゃう

帰りたがらない

etc

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございますペコ

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ

 

 

「0(ゼロ)宣言の家」が住むと自然と健康になる3つの理由

 

 

 

sei 空調機に過度に頼らなくても1年を通して快適な室内を実現するから

 

2人が生きていく上で必要不可欠で、自然治癒能力を高めてくれる

 テラヘルツ加工技術を取り入れているから

 

sei 体によくない材料は(たとえ国が認めていても)

  とことん排除しているから

 

 

 

 

住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています

 

「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ

 

「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー

 

セミナーの雰囲気のわかるムービーはこちら

 

サイト内のこのバナーをクリック!

 

 

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ