ご訪問ありがとうございますペコ

 

 

先月は娘の誕生日月でした

 

6歳に誕生日は何が欲しい?

 

と聞くと

 

 

 

うさぎのぬいぐるみのお友だちが欲しい

 

 

と言いました

 

 

 

 

クリスマスはここたまのティーポットレストランだったし

 

またそんな感じのおもちゃにすると思っていたのでかなり意外でした

 

 

 

 

 

娘が1歳の頃に履いていた真っ赤な靴下で数年前にうさぎのぬいぐるみを作ったんです

 

裁縫が得意というわけではないので、とっても簡単に

 

ずっとあまり興味がなかったようだったのに

 

今年の2月にリンパ節炎で1週間ほど入院した際に

 

急いで用意した荷物になんとなく突っ込んで持って行ったら

 

それ以来、お気に入りになりました

 

 

 

 

小さな頃のかわいい靴下はもうなくなってしまったので

 

今度は残っていたレッグウォーマーでこの連休中にチクチク


新しいこは白地にピンクのシマシマ

 

お友だちはちょっと大きくなっちゃったけど

 

この子もお気に入りに入れてもらえました

 

 


お腹がぽよよんとしてるところが、ご飯の後の娘と同じで笑えますw



 

 

我が家のリビングは娘のおもちゃでごっちゃごちゃ

 

少しは整理したいなぁ・・・

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございますペコ

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ

 

 

「0(ゼロ)宣言の家」が住むと自然と健康になる3つの理由

 

 

 

sei 空調機に過度に頼らなくても1年を通して快適な室内を実現するから

 

2人が生きていく上で必要不可欠で、自然治癒能力を高めてくれる

 テラヘルツ加工技術を取り入れているから

 

sei 体によくない材料は(たとえ国が認めていても)

  とことん排除しているから

 

 

 

 

住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています

 

「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ

 

「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー

 

セミナーの雰囲気のわかるムービーはこちら

 

サイト内のこのバナーをクリック!

 

 

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ