ご訪問ありがとうございます
史上最長の連休だと、テレビで言っていました
10日間も超元気な6歳女子の相手をするのは、体力とお金が持ちましぇん
出かけ先で、偶然木の校舎の小学校に出会いました
木部に色褪せはありましたが、とても優しい感じがしました
私の小学校はありがちな鉄筋コンクリートの箱のような校舎でしたが
こんな木の校舎ならステキだったろうな・・・
以前、こんな実験の話を聞きました
コンクリートの箱
木の箱
で、それぞれマウスを入れたら、木の箱の方が生存率がとても高く
コンクリートの箱のマウスは、産んだ子供を食べてしまうこともあったと
それがそのまま小学校に当てはまるとは言いませんが
木の校舎の方がいいのではないかと思います
「0(ゼロ)宣言の家」の学校があったらいいなぁ・・・
最後までお読みくださり、ありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「0(ゼロ)宣言の家」が住むと自然と健康になる3つの理由
/
空調機に過度に頼らなくても1年を通して快適な室内を実現するから
人が生きていく上で必要不可欠で、自然治癒能力を高めてくれる
テラヘルツ加工技術を取り入れているから
体によくない材料は(たとえ国が認めていても)
とことん排除しているから
\
「住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています
「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ
「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー
セミナーの雰囲気のわかるムービーはこちら
サイト内のこのバナーをクリック!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー