人生最後の言葉は




やっぱり息子にかけるのかな。。。




最後の最後に、言っておきたい事ってなんだろう。





。。。。なんとまぁ重苦しいブログ!






毎日息子にバタバタで




やっとブログなどできる時間ができましたーー (ノ◇≦。)




後追いがマシになってきたかと思ったら




また抱っこ攻撃。 フェイントやめて ( ̄ー ̄)




公園に連れて行ったり




ショッピングモール行ってみたり




書きたい事がいっぱいーー!!







あ! 夜泣き対策をはじめて約1ヶ月




だいぶマシになってきました。




ひどいときは1時間おきに泣き叫んでいた息子が




いまは夜2回ほどシクシク泣きながらも




抱っこと歌で寝てくれるようになりました。




私はおしゃべりなので




日中は沢山息子に話しかけて




スーパーなどでも声が大きくてガン見されるほどだったけど




夜は夜泣きに緊張しちゃって




無言でおんぶ抱っこでした。




歌を歌うようになってから息子が落ち着いたように思います。




私の声が聞きたかったの? (歌は、小林明子の恋におちて)




息子は私の声を聞くことで安心したかったのでしょうか。




いままでなら、ずっと気づかなくてごめんね。。。




なんて泣いていたかも知れません。




でももう振り返らない!




次いってみよう!(いかりや長介)







息子と暮らせる時間は。。。




あと18年? 22年?




ナイナイアンサーでギャルママが言っていたカウントダウン法




とっても参考になりました。




息子との時間は1日過つたびに、1日減る。。。




そう考えたら、毎日大切にできそうです。




旦那といられる時間も、1日過つたびに、1日減る。。。




自分が生きていられる時間だって、1日過つたびに、1日減る。。。




大切に生きよう。




なにもかも嫌になったら




最後の言葉を考えよう。




誰になんて言葉をかけたいか。。。




そんなこと考えてたら気持ちがリセットできてきました。




落ち込んだり、悩んだりすることもあるけど。。。




後を引かずに、次いってみよう!











$マーブルさんの 子育て奮闘記

ママ~!
抱っこーーー!





はいはい ( ̄ー ̄)




最近とってもグズグズします。



抱っこしてもグズグズ



何かを訴えているのだけど



それがなんなのか。。。



息子からのクイズ、楽しみたいと思います。



ただ、腰がヤバいです 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。