<おもしろバトン>


1■ハンコ売場を見ると好きな人の名字を探してまう
 →ないと可笑しいからなー。ハンコ売り場に近付かん。

2■階段を登っていてラストもう1段あるかと思ったら段がなかった
 →たまに! 考え事してて足元を視界に入れてないとコケそうになります。

  
3■ドラマの中で鳴ったインターホンにもろ反応してしまう
 →ドラマの中で鳴いた猫の鳴き声に猫山さんが反応しました。

 
4■授業中、先生の口癖をカウントしたことあり
 →集会では。「えー」とかね。地理の「~かもしれませんが」は、滅びればいいのになぁと思いまふ。


5■地元がテレビに出ていると家族や友達に緊急報告する
 →きますがしません。


6■ホームセンターに行くとなぜだかワクワクする
 →日曜大工品売り場。だと思う。行ったことないです。


7■有名人のようなサインを、意味なく自分の名前で練習した
 →ナシ。


8■幼い頃、母親から「あなたは川から拾ってきた」的なことを言われた
 →今はスーパーの裏な時代なそうで。どちらにしてもないですが。


9■バスの停車ボタンを終点にも関わらず、誰よりも早く押す
 →バスほぼ乗ったことないです。押さない。


10■ドロケイかケイドロかで、少し話が盛り上がる
  →盛り上がってはませんがケイドロです。高校生になってまでやりたくありません。

11■目覚ましをかけていた時間の3分前に目覚めてビビる
  →目覚ましがなる10分くらい前に意識が起きることはあります。体内時計のクセ。



12■ポケットにいれたハズの切符が行方不明になり改札口で焦る
  →あります……あれって妙に忘れるから嫌なんですよね。

13■もののけ姫を米良美一のモノマネで歌う
  →歌わないけど歌詞が好き。


14■ドンキホーテの歌を口ずさんでしまう
  →ドンキホーテの歌ってなに……?


15■食わず嫌いに出たら、自分なら誰との対戦で
  ○○を嫌いなものにして挑む!と、勝手な想像をする
  →かなり特殊な設定かと思われますが如何でしょう。

16■試してみたい人へバトンタッチ!

コウさん、嘘つきなパイナップルさん、燈露さん、飛琶さん!
お暇なときに宜しくお願いします! スルー可ですので。