久しぶりのバリ島旅行記です。。


ウブド中心部でランチ、街中をぶらぶらし、3時前にはガイドさんのいる駐車場へ戻りました。

カーチャーターは本当にいたれりつくせりで、ガイドさんは「私は車の近くで待ってますので、いつでも戻ってきていいですよ」って言ってました。


お次に向かった先は、


タマンアユン寺院


ガイドブックには「バリで最も美しい寺院」なんて書いてあるキラキラ

確かに綺麗に整備されて公園みたいなかんじ!


きゅうぴぃのブログ

バリで2番目に大きい寺院だそうです!


きゅうぴぃのブログ

メルが10基。

綺麗に並んでいます!


きゅうぴぃのブログ

メルが建つ境内には入れないので、周りを一周しました~ニコニコ



そしてーーー!!

夕方に向けて向かった先は、


タナ・ロット寺院


ここで夕日観賞をすることが目的でした!!


5時頃に到着し、タナ・ロット寺院を見学しました。

さすがに人気の観光スポットだけあって、すごい人!!

夕日の時刻が近づくにつれ、どんどん人が増えていきます。


少しずつ日が暮れていく様子ラブラブ


きゅうぴぃのブログ

18時頃、どんどん日が沈んでいきます。


きゅうぴぃのブログ

これから太陽がオレンジ色になり、空が赤く染まっていく・・・

ところなのですが!!


私たちはこのくらいでタナ・ロット寺院を後にしたのでした!!

夕日観賞がメインなのに~~~しょぼん


でも、仕方がないのです汗

次の目的地のためには仕方がないのです。


タナ・ロット寺院は夕日観賞がメインなので、日が沈んだ後はみんなが一斉に帰るため渋滞します。

駐車場から出るだけでも、とっても時間がかかってしまうのです。

ここで時間を使ってしまうと、次の予定に支障が出ます。


と、夕日観賞を捨ててまでも優先させた予定とは・・・

Ultimo(ウルティモ)でのディナーナイフとフォーク


花より団子ですみません・・・あせる


渋滞なくスムーズに向かったので、ウルティモがあるスミニャックに到着したのは夜の7時。

ただ、すでにこの時間でも混んでいるのです!!

20~30分待ちとのことでしたが、結局は10分ほどで席に案内してもらえました音譜


店内はとっても賑わっていて、オサレなフンイキドキドキ

ちょっと暗かったのでお料理の写真が撮れなかったですが、どれもとーっても美味しかったラブラブ!

お酒ものんで、サラダ、パスタ、お肉などを頼んで二人で3000円ちょっとでしたビックリマーク

バリ島旅行で一番美味しくてフンイキも良くて、大満足でした~ラブラブ



きゅうぴぃのブログ


食事を終えて、お店を出ようとしてびっくり。

来た時よりも待ってる人がいっぱいー!!

入り口は人だらけでした。

10分待ちで入れて良かったDASH!


大満足のディナーも終わり、時刻は夜の8時。

このままホテルへ戻り、ちょうど9時。

12時間のカーチャーターでぴったりでしたニコニコ


12時間分の料金7000円と、チップで200,000ルピアをお渡ししましたニコニコ

ガイドさんには本当にお世話になりましたキラキラ