昨日、スカイツリーへ行ってきました
定時で仕事を終わらせて、まずは晩ごはんから~
スカイツリー真下のテラス席で日が暮れるのを待ちながら、ピザとか~
パスタとか~
この時期のテラス席は最高
7時過ぎには暗くなり、スカイツリーのイルミネーションも始まりました
ちなみに、スカイツリーは今日が一周年みたいです
50秒で到着する、高速エレベーターで地上350メートルの展望デッキへ
さらにそこからエレベーターで地上450メートルの展望回廊へ

展望回廊へは屋根がシースルーのエレベーターで向かいます
すごい夜景
東京タワーがちっちゃ~い
平日夜で人も少なく、ゆっくり夜景を堪能しました
展望デッキには修学旅行生もいてにぎわってたけれど、修学旅行でスカイツリーなんてリッチだな~
改めて思ったけど、東京はどこを見ても明かりばかりで都会だな~
現在、一周年記念ライティングというのをやっていて、日替わりでイルミネーションが違うみたい。
今日は一周年なので10分おきに12種類のイルミネーションになるらしい
帰りに注目してみよう~
次はいつ登れるかな
Android携帯からの投稿

定時で仕事を終わらせて、まずは晩ごはんから~

スカイツリー真下のテラス席で日が暮れるのを待ちながら、ピザとか~
パスタとか~
この時期のテラス席は最高

7時過ぎには暗くなり、スカイツリーのイルミネーションも始まりました

ちなみに、スカイツリーは今日が一周年みたいです

50秒で到着する、高速エレベーターで地上350メートルの展望デッキへ

さらにそこからエレベーターで地上450メートルの展望回廊へ


展望回廊へは屋根がシースルーのエレベーターで向かいます

すごい夜景

東京タワーがちっちゃ~い

平日夜で人も少なく、ゆっくり夜景を堪能しました

展望デッキには修学旅行生もいてにぎわってたけれど、修学旅行でスカイツリーなんてリッチだな~

改めて思ったけど、東京はどこを見ても明かりばかりで都会だな~

現在、一周年記念ライティングというのをやっていて、日替わりでイルミネーションが違うみたい。
今日は一周年なので10分おきに12種類のイルミネーションになるらしい

帰りに注目してみよう~

次はいつ登れるかな

Android携帯からの投稿