こんばんは、所沢市田中則行です。今週は夜勤です。先週は忙しく終日残業が多かったですが、いよいよいすゞ向け部品の立ち上げをスタートすることもあり、現時点では試作品を立ち上げてる関係上から今週も忙しく、夜勤でも終日残業が予想されます。





先日、トミー製品よりNゲージ小田急線7000系LSE旧塗装復活仕様がリリースされました。本来の計画上では二月発売を予定していましたが、メーカー側の事情があってか今月中旬の発売となりました。先週金曜日の夜に所沢市モデムドリーム鉄道模型店から入荷したとの連絡がありましたので、二日前に近くの耳鼻咽喉科へ通院したついでにモデムドリーム鉄道模型店へ立ち寄って買いましたので。
アメーバブログ・所沢市田中則行発  のりちゃんの日記-2013031618090000.jpg
トミー製品でNゲージ・小田急線7000系LSEが初登場したのは今から三十一年前で、当時のトミックス鉄道模型は動力ユニットが大きめのウェイトが使用されたため、動力ユニットのみ室内照明ユニットの装着が不可能な設計でした。平成に変わってから動力ユニットが一新し、モーターが床下付近まで覆うように設計されたことによって動力ユニットにも室内照明ユニットが装着可能となりました。近年ではフライホイール内臓することにより、スムーズな運用が楽しめるように工夫されてます。それまでの小田急線LSEロマンスカーでは近年まで旧タイプの動力ユニットのままでしたが、今回のリニューアルにより動力ユニットを一新し、フライホイールも装備されてます。それに加え、ヘッドマークステッカーと小田急線最新ブランドロゴインレタと補助ウェイト2点を付属されてます。また別パーツとして旧タイプの集電板と集電スプリングも付属されてます。
アメーバブログ・所沢市田中則行発  のりちゃんの日記-2013031618100000.jpgアメーバブログ・所沢市田中則行発  のりちゃんの日記-2013031618110000.jpg
今回のリニューアル製品で動力ユニットを一新したことであって、室内照明ユニット装着は勿論、補助ウェイト2点装着することによって従来品同様に安定した走行ができるように設計されてます。アメーバブログ・所沢市田中則行発  のりちゃんの日記-2013031619430000.jpg試験的にウェイト2点装備してみたらこんな感じでした。。アメーバブログ・所沢市田中則行発  のりちゃんの日記-2013031619450000.jpg

のりちゃんとしては室内照明ユニットを装備したいと考え中ですので、ウェイト2点装備するのは微妙な感覚なので11輌全てに室内照明ユニットを装着した方がリアルがあっていいと思ってましてね。出来ればLED式照明ユニットがいいかと思ってますので、近々LED式照明ユニットセットを入手することを考慮してます。



今回リニューアル製品化した7000系LSEですが小田急線ファンは勿論、小田急線に興味深い鉄道模型ファンにオススメです。



昭和55年にデビューし、デビューから約二年後にトミックス鉄道模型製品化に着手した小田急線7000系LSEロマンスカー。デビューから三十年経過後もその流麗なサイドビューは今もなお健在です。近年ではTBSテレビなどで宣伝オンエアしてる小田急線ロマンスカーですが50000系VSEが中心ですからね。小田急線ロマンスカーの宣伝をよく見かける方々にもオススメできそうです!?