おはようございますニコニコ

昨日は、我が家の母の日の様子を記録しましたが、今日は私が母に対して思っている事を記録。


私の母、20代前半で嫁ぎました。
嫁ぎ先はなんと、田舎の自営業。
私の母は、東京の下町育ちの会社員の家庭で育ったので、田舎の自営業に嫁いでからはそれはそれは苦労した苦労人だと私は思っています。
隣近所、親戚だらけ&義実家もすぐでしたしね驚き
今の私からすると、本当に頑張りが必要な環境だったと思います。
自営業で、子供3人を育てた母。
私の記憶には一緒に公園遊びをした事がありません笑い泣き時代も違うしね。


で、そんな母にここ数年、毎日感謝していること。



私を健康に産んで頂きありがとう!!



これです。
もう、これ以上の贈り物はないです。


40代も中盤に差し掛かった私ですが、まだまだとにかく忙しく。1日ぼうっとしていられる日は皆無です。


それでも、元気があれば何でも出来る!
と言う感じで、13年は続いている子供達との公園遊びも、何でも食べられる元気な胃腸も、ダブルワーク出来る体力も、原点は五体満足に産んでくれた母のおかげだと感じずにはいられません。
この素敵な贈り物を大事に、これから先1秒でも長く健康でいられるように、日々のメンテナンスを欠かさないように生活したいと思います。


お母さん、どうもありがとう照れ
お母さんも1日でも長く、元気でいて下さいガーベラ




今日もお読み頂き、ありがとうございました😊



PR

母の日、まだまだ間に合いますおねがい