Amateur surfer“92”blog -498ページ目

報道ステーション見ました。

image.jpg


古館さんが熱く語ってました。

さぁこれからどうなるか?!


感想をコチラ に送って新しい“波”をサーファーから起こしていきましょう☆彡


PEACE ON EARTH

人気ブログランキングバナー
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

本日の報道ステーション。

ブログネタ:好きなテレビ番組は? 参加中

好きな番組とはちょっと違うかもしれないけど、
僕はアマチュアサーファーと言うことで“海”や“自然”が大好きですラブラブ

そんな海や自然を守るべきサーファーが今までにWAVE MENT等の自然保護活動を地道にしてきたのですが、

その模様がついに!!

電波と言う波に乗り波

本日の報道ステーションにて放送されます!!
21:54~テレビ朝日にて。

上記のWAVE MENTは地元ビーチにも来てくれたし、知り合いの3℃ CREW(福島県いわき市)でも署名活動したり、Fly☆81が地球を守る歌を歌ったり、いろいろな所の知り合いのサーファーみんなが動いてきたことがやっと本格的に動き始めますビックリマーク

皆さんもサーファーとして地球に住む者としてぜひ!番組を見て
“自分に出来ること”をしてみませんか?

“僕に出来ること”はこのブログでより多くの人にこれを知ってもらう事。

下のランキングバナーをクリックしていただくとより多くの人にこの事を伝えられるのでよろしかったら協力よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキングバナー
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

みんなの地球をみんなの手で守りましょう☆彡

今日は真面目な記事でした。

近所のラーメン屋からお送りします。

image.jpg

その名も“かっぺらあめん”

田舎にふさわしい名前ですね。(笑)

今日は久々に家族で外食です。

人気ブログランキングバナー
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

ちなみに明日の夜、湘南・茅ヶ崎行きます。

かなり久々だし楽しみだなぁ☆彡

お近くの方、タイミングあえばよろしくお願いしますm(__)m

message from Br.sho!

先日
の続きです。
92をサポートしてくれている、“Br.sho!サーフボードが”始まったルーツです。

以下Br.sho! writeメモ

「このストラップを作ったきっかけは湘南の茅ヶ崎に住んでいた頃にドジ井坂氏の実弟であるコドジマスターのchipsという名のレストランBARで、その昔ドジさんがシェイプするかたわらでコドジさんが一緒に削っていた昔話しから始まり、ボクはその作り方を教わりながらシェイプ デザインを小さい板で削っていたのですが、それをみんなが欲しがる ようになってしまいストラップを作り始めることにしました。
かれこれ作り始めてから五年の歳月が経ちましたが、その間は実用テスト 強度テスト、安全テストの繰り返しです。
天然素材のバルサにこだわっていますので最初の頃は一週間も付けていると形が粉々になっていたミニ チュアのサーフボードも改良を重ねてようやく現在の完成度まで辿り着くことが出来ました。
しかしこからもまだまだ進化させていくつもりです。
おかげさまで本物のサーフボードを削る暇が無くなってしまってますが、
喜んでくれる人が居る限り作り続けて行こうと思ってます。
現在、92氏にもお使い頂いておりますが付けているとサーファーに留まらず周囲の目を引くアイテムであるという感想を頂きまして何よりも有り難く、作る励みになっています。」

end.

熱いですね~!!
sho!さんはこんな僕をサポートしてくれているので僕も恩返ししなければ。
感謝ですm(__)m

もしこのブログを見て携帯ストラップが欲しくなった方いましたらぜひ~♪コメントorメッセージ待ってます!
サンプル画像。
NEC_0286.jpg

サーファーブログランキング参加中左クリック

人気ブログランキングバナー
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
いつも応援&たくさんのペタありがとうございます!


お兄ちゃんのカレー屋さん。

ブログネタ:カレーには福神漬け? ラッキョウ? 参加中
本文はここから

僕は俄然!!

福神漬け。

と、言いたいところですがラッキョウも捨てがたい…。。

ってなわけで自宅では嫁に頼んで両方入れてもらっています。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

個人的なこだわりは、
1、辛口
2、肉は若干少なめ(メタボ予防)
3、福神漬けは“赤”

そんなもんです。
3の色はなんとなく着色料で体に悪そうなんだけどやっぱ赤でしょう?!

皆さんはいかがでしょうか?

いつものクリックをよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングバナー
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ

ちなみにタイトルの“お兄ちゃんのカレー屋さん”は、
阿字ヶ浦そばのファッションクルーズの2Fフードコート内にあります。
友達のプロサーファー“Hiro”が働いてるので興味ある方は行ってみて下さい。
僕の友達だと特典が付きますひらめき電球