47分間 | 毎日読み聞かせ in アメリカ

毎日読み聞かせ in アメリカ

アメリカ永住組。ひとり娘(2013年生まれ)の日本語はどうする?とりあえず毎晩読み聞かせをやってます。子育てをするなかで驚いたことや気づいたこと、アメリカの公立学校のこともつづっていきます。

今週火曜日

テキサス州の小学校で起きた

銃の乱射事件の詳細が

少しずつ報道され始めました。

 

容疑者はまず校外で発砲し

その後校内に侵入しました。

その4分後には3人の警官が

容疑者と同じ経路で校内に入り

約20分後までに

計19人の警官が

学校の敷地内にいた

ということですが

何をしていたのかは不明。

 

犯人と交渉しようとしていた

一人で立てこもっていると誤解した

 

など、あまり信用のできない

話しか出てきません。

 

発砲のあった教室から

子どもたちは何度も911をかけて

まだ生きている友達がいるから

早く警察を学校に送ってほしいと

訴えていたそうです。

(911は日本でいう110番)

 

教室のドアの向こう側には

19人の警官がいたのに。

 

ニュースによると

47分間

容疑者が侵入した教室内の

子どもたちと先生を

救出しなかったらしい

 

こういう話になってくると

自分を守るのは自分だ

といういう主張も

理解できるようになってしまいます。

 

なぜ

 

19人の警官が

47分間動かなかったのか

 

上からの許可がないと

行動に移せないなどの

事情があったのか

 

娘の通う学校で

このような事件に備えるために

今後、校長や教頭が

銃を持つべきなのでは

 

という、意見が出たとしても

私は反対できるかどうか

わかりません。

 

亡くなった子供たちと先生方の

ご冥福をお祈りいたします。

 

*****************************

新型コロナウイルス感染、いま何をするべきか考えてみませんか?

 

京都大学の山中教授のホームページ

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信