社会科の授業で学ぶ、アメリカ文化 | 毎日読み聞かせ in アメリカ

毎日読み聞かせ in アメリカ

アメリカ永住組。ひとり娘(2013年生まれ)の日本語はどうする?とりあえず毎晩読み聞かせをやってます。子育てをするなかで驚いたことや気づいたこと、アメリカの公立学校のこともつづっていきます。

来月、2月7日に

スーパーボウルが予定されていますが、

私はルールがさっぱり分からず、

決勝戦が地元チームじゃなくても

盛り上がるアメリカ人を

未だに理解できずにいます。

 

アメリカの4大プロスポーツは

 

アメリカンフットボール

野球

バスケットボール

アイスホッケー

 

だそうですが、両親が興味がないと

子どもはそれを知るチャンスがありません。

うちの娘は野球のボールが小さいことを

つい最近まで知りませんでしたびっくり

 

2年生ぐらいになると

長文読解にスポーツの話が出てきます。

でも、そういうスポーツを知らないので、

ボールの形とか、ほかに使う道具とか

観戦しながらポップコーンを食べるとか

娘は文章を読んでも

想像することが出来ませんでした。

これはまずいと思って、第一段階として

冬休みにバスケットボールを買いました。

 

キッズサイズの、27.5インチ(約70cm)

ライムグリーンがかわいくてお気に入りドキドキ

 

 

昨日から後期が始まり、

今日で2日目です。昨日も今日も

社会科の授業があって、

何について学んでいるかというと

 

ジャッキー・ロビンソン選手。

 

誰かなあ

 

アメリカの小学校の社会科は

幅広く、うすーい

 

10月 ジョージア州の地形や川の名前

11月 セオドア・ルーズベルト大統領

12月 ジェームス・オグレソープ将軍

 1月 ジャッキー・ロビンソン選手

 

テーマもバラバラです爆  笑

 

今月のテーマ

ジャッキー・ロビンソン選手ですが

ジョージア州出身の野球選手。

背番号「42」は全球団を通じて

永久欠番になるほどの人物でした。

 

なぜ歴史的人物になったのか、

それはのちほど詳しくやると思いますが、

今日は、野球のビデオを見たそう。

グローブ、バット、ベースなど

娘にとっては初めて知ることばかり。

 

両親共に移民だと、

多言語環境というメリットはありますが、

英語を始め、アメリカ文化が

家庭内で身に付きにくい、

というデメリットがあります。

 

家庭環境の差が子供に与える影響を

改めて考えさせられました。

でも、親の専門領域とか

得意不得意があるのは当たり前なので、

学校で幅広くうすーく学ぶのは

とても大切なことだと思いました。

 

*****************************

新型コロナウイルス感染、いま何をするべきか考えてみませんか?

 

京都大学の山中教授のホームページ

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信