そらまめくんのベッド | 毎日読み聞かせ in アメリカ

毎日読み聞かせ in アメリカ

アメリカ永住組。ひとり娘(2013年生まれ)の日本語はどうする?とりあえず毎晩読み聞かせをやってます。子育てをするなかで驚いたことや気づいたこと、アメリカの公立学校のこともつづっていきます。

 

一時帰国したときに日本で買った絵本です。

絵本を紹介するサイトで見つけて、買い物リストに書いた記憶があります。

 

この絵本の読み聞かせをスタートしたのは娘が3歳のころ。

細かい内容は分からないけど、そらまめくんが意地悪、Bad Boyみたいなことを言っていました。

そう、そらまめくんはたからもののベッドを誰にも使わせようとしません。

 

えだまめくんも

グリーンピースのきょうだいも

さやえんどうさんも

ピーナッツくんも

 

そのベッドでねむってみたい、とお願いしたのに。

 

みんなに意地悪をしたので、そのベッドがある日突然無くなってしまっても、誰も助けてくれません。

でもみんなは、助けてあげない自分を正当化する理由をいろいろ考えてる爆  笑

 

ぼくらにベッドをかしてくれなかった

ばつ

 

とまで言っています。

 

情けは人のためならず、

みんなにベッドを貸してあげてたら、なくしちゃったときにみんなが一緒に探してくれたのにねショボーン

 

娘はそれまで、こどもちゃれんじで

 

なかよくドーナツはんぶんこ音譜

かして どうぞで いっしょにあそぼうドキドキ

けんかをしても、ごめんなさいで、なかよくにっこりビックリマーク

 

とまあ、みんな大好きなおともだち、とでもいうのか、

しまじろうのパーフェクトワールドのお話をたくさん読んでいたので、

いじわるなまめたちのお話はあんまり好きじゃなさそうでした。

 

でもそこは児童書、最後はもちろんハッピーエンドです。

 

*****************************

新型コロナウイルス感染、いま何をするべきか考えてみませんか?

 

京都大学の山中教授のホームページ

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信