ちょっと、へこ帯の練習をしてみました。


今季の夏は去年よりも着付け多くさせて頂いていますうれぴい

ありがとうございますー!!



しかし、何人も着付けさせて頂きながら・・・

へこ帯は全然やってないんですよね。


皆様私の好きな半巾帯(´w`)




という事なんですが!!へこ帯練習☆

今までは無くてもこれからはある可能性ありですし、これからへこ帯がある事を願いながらのへこ帯練習☆★

(イ○ンのCMでへこ帯バンバン出てますしね゜∀゜キラキラ)



今回結んだのは長い普通に長さのあるへこ帯です。

(私物えへ)



↓へこ帯のみ
きもののお仕事(若手)


↓半巾帯(文庫結び)×へこ帯
きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

ちなみに前は↓
きもののお仕事(若手)



↓半巾帯とへこ帯を一緒に巻いたもの

  (上とあんまり変わらないという残念な結果顔)
きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

ちなみに前は↓
きもののお仕事(若手)



こんな感じでしょうか。。。。へこ帯。

素材やプチへこになるとまた雰囲気変わりますねG

そしてプチへこの方が簡単やGキラキラ



へこ帯の着付けもお待ちしておりますー mikan





○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



ワンコイン☆浴衣着方講座(2時間)

平日随時開催中!

7月も8月も開催決定!!


詳細はコチラ!↓↓

http://ameblo.jp/9109/entry-10575779173.html


お気軽にお問い合わせ&ご予約くださーい(´▽`)



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




↓本日も最後まで御拝読頂きありがとうございます!!

  最近言われて気付きました。

  私はなんでも”さん”付けする癖がある様ですsei


ろしければポチっとして下さいませ(。´人`)
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


ペタしてね