祇園祭後、初出社!お祭り写真上げれるぞ!



・・・・と思ってパソコンに写真を落としたところ


まともな写真が全くない顔顔顔

本気で。



とりあえず!




きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

店の近くの写真(15日の夜)。


もともとあまり撮れなかったというのもあったんですがうえ

・・・・すいません。

りんご飴とはしまきの屋台がまぶしい。




ひらめき電球3日目の浴衣写真が唯一ありました↓↓



きもののお仕事(若手)
お世話になってるお姉さん(左)とパチリ。

まだ明るいうちなのに私、少々着崩れ模様(*_*



祇園祭は巡行も終わりましたね。



ですが!



まだ祇園祭は終わってないですよー★☆



7月24日(土)

神輿渡御・還幸祭(みこしとぎょ・かんこうさい)


17日の巡行後を終えた神輿は、八坂神社から鴨川の東エリア(河原町など)を通り、その夜に四条寺町の御旅所(おたびしょ)に入ります。

そして24日まで滞在し、花傘巡行の後、夕方から今度は寺町通の西エリアをまわり、夜遅くに八坂神社に戻ります。


それが神輿渡御・還幸祭(みこしとぎょ・かんこうさい)という伝統行事ですきらきら



次の日は日曜日ですし、土曜の夕方から浴衣でお神輿見物はいかがでしょう?(´v`)



祇園祭に引き続き、浴衣プラン6,800円・浴衣着付け1000円もやってますのでお見逃しなくー mikan






○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



ワンコイン☆浴衣着方講座(2時間)

平日随時開催中!

7月も開催決定!!


詳細はコチラ!↓↓

http://ameblo.jp/9109/entry-10575779173.html


お気軽にお問い合わせ&ご予約くださーい(´▽`)



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●





↓本日も最後まで御拝読頂きありがとうございます!!
  梅雨明けしましたね!猛暑です!

皆様体調には十分お気を付け下さいませm(_ _)m


ろしければポチっとして下さいませ(。´人`)
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


ペタしてね