5月29日(土)



ワンコイン☆ネイル講座(第二段!)の日でした!

第4回目になります500円講座


一応、第二弾ということでしたが・・・今回初めての方々が多かったので、ほとんど第一回目の様でした(´v`)



まずはちょっとケアの事をさらっと聞いて、カラーをしました。



きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)


色が濃いマニキュアのカラーは難しいですね。

一度塗りだけでは発色が出にくかったり、ムラが出たり。

力の入れ方が違うと指によって変わったー!ってなる様です。


先生にも手伝ってもらいながら皆さんそれぞれ、好きな色を塗られていました♪


(私は今回も失敗しても目立ちにくい薄めのピンクベージュにしました顔)




カラーが出来たら、今度はアレンジです☆



先生のお手本を見て、やってみたいアレンジに皆さんチャレンジです!



きもののお仕事(若手)

きもののお仕事(若手)

教えて頂いたアレンジは


・ アクリル絵の具を使ったアート

・ マーブル

・ フレンチ

・ シール、ストーン   でした。




何でもお手本を見ていると簡単そうに見えますけどね、実際はそうもいきません。

やる事は結構単純なんですけどね、そうも簡単にはいきませんA=´、`=)ゞ

皆さんちょっと最初は苦戦されていましたあせる


でも先生に習いながら、生徒さん同士で助け合いながら、わいわいと完成していきました♪


ほとんどの方がフレンチかシールorストーンをやられてましたよ(^^




↓ストーン
きもののお仕事(若手)

↓フレンチ
きもののお仕事(若手)

↓猿みたいな私の手(マーブルをやってみました。)
きもののお仕事(若手)


皆さん楽しそうにネイルをされていたのがすごく印象的でした♪

今回は結構年齢層もバラバラだったんです。


それぞれ思い思いのネイルが完成して、皆さん嬉しそうでしたよーo(〃^▽^〃)o

ネイルだけでも気分がかなり変わりますよね♪♪



今回ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました!!


またご自宅でも素敵なネイルにチャレンジしてみて下さいねきらきら



☆着物や浴衣の時にも合わせてみて下さーい☆





次回のワンコイン講座は6月26日(土)に開催します☆


内容は浴衣着方講座に決まりました!!

夏祭りや花火大会前に浴衣の着方をマスターしましょう♪♪




また詳細は後日、アップさせて頂きますーー mikan








↓本日も最後まで御拝読頂きありがとうございます!! 

  今度は家でフレンチをやってみよーー(o´∀`)b


ろしければポチっとして下さいませ(。´人`)
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


ペタしてね