先週末は日本に居なかったので、この土日にまとめて英会話受講します。
ちょっと気になるのが、昨日実家に久々に帰り、「アーユールベーダ」の食事についての本があり、パラパラと読んでいたら、
日々の私の食事がいかにめちゃくちゃなのか、感じました。
母曰わく、体の中で一番エネルギーを奪うことは「食べ物を消化する」ことらしいです。
だから、消化に使うエネルギーを少なくすれば、「脳の活性化」は図れるらしいです。
胃腸に負担をかけない食べ方をすれば、
判断力や理解力が伸びるのでしょうか。
実行してみたい。
と言いつつ、さっきどーなつ食べちゃったよ
ちょっと気になるのが、昨日実家に久々に帰り、「アーユールベーダ」の食事についての本があり、パラパラと読んでいたら、
日々の私の食事がいかにめちゃくちゃなのか、感じました。
母曰わく、体の中で一番エネルギーを奪うことは「食べ物を消化する」ことらしいです。
だから、消化に使うエネルギーを少なくすれば、「脳の活性化」は図れるらしいです。
胃腸に負担をかけない食べ方をすれば、
判断力や理解力が伸びるのでしょうか。
実行してみたい。
と言いつつ、さっきどーなつ食べちゃったよ
