日光へ | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

連休の最終日だけは
どーしてもリフレッシュする❗️プンプン
と、決めて

昨日は1日家に缶詰めで
仕事を終わらせたので PC

ご褒美リフレッシュに、日光へ。爆笑

ここは、二社一寺が集まる
テーマパークのようなところ。おねがいルンルン

まずは、日光山輪王寺
改修が終わってから、初めて来られました。照れ


少し離れたところには
大猷院


東照宮より、控えめに…と
作られたけれど
十分豪華絢爛です。ラブ



外国人のレディとジェントルマンの集団。
この奥に
家光公のお墓があるので

近くに行きたいところだが…
なかなか進んでくれず…

ガイドさんの
ドイツ語🇩🇪の説明を一緒に聞いてみた爆笑

I・E・MI・TSU」だけ聞き取れた爆笑アセアセ



続いて
二荒山神社 神社


良縁祈願だお〰️しし座
狛犬っていうか…ほぼライオン🦁


そして
日光東照宮



実は、標高が高いっアセアセ
634 だなんて びっくり



これを見なくちゃもったいない 照れ
眠り猫 猫しっぽ猫あたま



見落としがちな
この狛犬ちゃん、

1個の石から彫られていて

しかも飛び出して来そうなところが
(飛び出して来てるけど )アセアセ
生きているようだって誉められたという

すごい技術です。チュー



そして
忘れちゃいけない 猿 猿の一生
見ざる🙈 言わざる🙊 聞かざる🙉

こちらも改修が行われ
ピカピカ綺麗口笛キラキラ




通常非公開の五重塔
中の心柱が地面から10センチ浮いているところも見られました。ラブ



お昼は
湯葉うどん もぐもぐ



新しくなり、場所も移動した
綺麗な宝物館キラキラで歴史を学び鉛筆



帰りはサービスエリアで
十石味噌ラーメン ラーメン



滞在時間 5時間
運転時間 5時間(往復)

なかなかの距離 リムジン後ろリムジン前
お隣だから近いかな~と思ったけど

でも、近いかな。ニコニコ
リフレッシュに
気軽に行けるテーマパークですね。ラブ


マイナスイオンと
テライオンと
ジンジャイオンを浴び

チャージ完了。
さて、運動会 真顔