美塾メイクレッスン<中級> | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

第3回
「アイメイク&ラッシュ」

自分の魅力を知るところから。🙂

私の魅力は?


前回は (凜よりの清)でしたが

今回は
内田塾長に診断してもらったので



清 & 萌 おねがい  で、いきます!

ま、萌寄りのってことで。えー


今回も
身近な人に協力をしていただいて

自分の魅力を知っていきました。ニコニコ
感謝です。ラブ


自分の魅力に合った
アイシャドウ、アイライン、チーク…

こんな色がいいよ~ニコニコ と。


そして、
いつも課題で、難しい眉毛。

今回、実感したこと、
基本が大切 キラキラキラキラキラキラ

基本をコツコツ繰り返したからこそ
手が動きを覚え

自分の顔を 
飽きるほど見たからこそ

眉毛の生え方やムラがわかり

どこに書き加えたらいいか
どこが省けるかがわかる。

基本をコツコツ繰り返したからこそ
自分の魅力に合わせた

応用ができる! ニコニコ 



そして、第4回
「ブラシ、道具の使い方&卒業式

メイクを落としてからの
30分間でフルメイク試験 キョロキョロ


前回ほど緊張せず
落ち着いて試験に臨めました。

結果は、


合格です。ショボーンキラキラ

なんだか、長~い1日でした。ニコニコ

まだまだ学びの途中過ぎて
習得した、という感触は全くないので

日々、
淡々と、
コツコツとメイクをし、

自分の顔と向き合っていきたいと思います。

最後に、まあさ先生からの言葉。
「自分の顔に責任をもって❗️」