速読レッスン 29 & 30回目。 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

午後からの速読レッスン。
の前に軽~くもぐもぐ

秩父わらじカツバーガー
ネギ味噌ソースが、和風で良い。ニコキラキラ




今日は、陽ちゃんレッスンの日。ニコニコ

まだ、20回くらいかと思っていたら
…30回目になっていた。真顔

人の記憶って曖昧。。。キョロキョロ


昨日は
思考トレーニングジム】だったため
まだ頭の中が整理しきれてなく、

今日は、スッキリしたい。ニコニコという
私の願望。

レッスンで陽ちゃんと話している間に
ミルミルミルミルおねがい

なんか冴えてきて
1分間の文字数は2倍に。
2016000文字右矢印4032000文字へ。





そして、2時間目。

調子が出てきたので
初見本をやめ、そのまま【王様の剣】で
トレーニング。


最後の計測。
の前に、数字を見たところ


「さっきが200万から400万で2倍でしょ~」

「今回は300万だから、2倍だと600万出さなきゃ…」

「それは、無理かな~」

「となると、1.5倍の500万文字くらいか。」


などという思考が瞬時に巡った訳です。真顔


すると見事に…



3192000文字右矢印5040000文字に。ニヤニヤ

あら~思考が現実を作ったよ。。。


自分が「無理だよね~」と思っていることは
叶いません。
だって、自分が信じていないから。ショボーン


でも、逆に500万って思っていて
ピッタリ500万文字に合わせてくる私って
すごい。ニヤニヤ

結果を出す女です。ラブキラキラ




ジンジャーブレッドラテコーヒー
これ、人気らしく、

スタバのお姉さんに勧められて
飲んでみると
なかなか美味しい。おねがい




最後に。
パンやさんで気がついたこと。キラキラ

パンを買ったときに
「ご一緒にドリンクはいかがですか?」と言われると

ドリンクのメニューを見て
急いで決めなきゃいけない時に限って砂時計アセアセ

「コーラ」だの、
「ジンジャーエール」だの、
「リンゴジュース」だの、

私が選ばないメニューばかり目に入り

しかも上から1つずつ
脳内音読が始まる。。。キョロキョロ


「あ~ん、時間がかかるぅ~」笑い泣きアセアセ
だった私が、今日は、


メニューボードを、1枚の面で捉え、

読まない ニコニコ  
見る 真顔

すると、必要なメニューが目に入ってきて
さらに勘も働き(体が欲するもの)

一瞬で選べる。コーヒーキラキラ

いや~これは、変化と言うか、成長ですな。
あ、みんなそうしているのかな?

わからないけど。おねがいキラキラ